集英社で打ち切られた宗教2世漫画、文藝春秋から出版へ
/
— 文藝春秋プロモーション部 (@bunshun_senden) August 17, 2022
📢宗教2世のノンフィクションコミック
待望の単行本化決定!
\
他社サイトで連載 中断 終了となっていた #菊池真理子 著『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』が文藝春秋より10/6発売決定!
(一部ネット書店で予約可)
詳細は👇https://t.co/9UEv7nKNfu#神様のいる家で育ちました

集英社のWeb媒体「よみタイ」で第5話まで連載され、抗議の声を受け打ち切りとなっていたノンフィクションコミック『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』が文藝春秋から10月6日に出版されます。価格は1100円。
同作は宗教2世当事者への取材を元に執筆されたものでしたが、第5話の掲載後間もなく公開停止に。よみタイ編集部は「あたかも教団・教義の反社会性が主人公の苦悩の元凶であるかのような描き方をしている箇所がありました」「結果として特定の宗教や団体の信者やその信仰心を傷つけるものになっていたことは否めません」として謝罪。その後、連載打ち切りが発表されました。
今回の単行本化は作者の元に寄せられた「終わらせないで」の声に支えられて実現したものとのこと。著者の菊池真理子さんは「当初は別媒体で連載していましたが、宗教団体からの抗議をきっかけに休止となり、一度は消えかけた作品です。SNSでの応援の声にも励まされました。諦めずに進めたのは取材にご協力くださった方たちと、読者の皆様のおかげです」と、関係者や支持者に感謝のコメントを発表しています。
単行本は著者を含む、7人の宗教2世たちを漫画化した内容に。全144ページで、連載中に発表された原稿に加え、未発表作・描き下ろし計45ページを収録します。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/17/news177.html
みんなの反応
ありがとうございます。このご時世、宗教2世を扱うことは重要で英断です。
— Mosel@こんな人たち (@Mosel_tama) August 17, 2022
元の出版社での連載再開が望ましいでしょうが、引受けていただいた文藝春秋社に感謝です。
御社の英断に感謝します。
— くろねこデジタル (@kuroneko_digita) August 18, 2022
Kindleなど電子書籍でもぜひ出版してほしいです。どうか前向きにご検討ください。
粋な事するなぁ✨
— hyde_1/2 (@blackmoon0_0) August 17, 2022
たくましい
— 荀彧 (@juniku1103) August 18, 2022
本当に良かった!宗教2世当事者でもある真理ちゃんだからこそ描けた貴重な記録
— 酒井美羽 (@sakaimiwa333) August 17, 2022
今回の事で連載中断だけじゃなくサイトから全削除されてたと知りました…なんてこった…
自分の隣にもひっそりと居るかもしれない2世のために読んで https://t.co/OujxyrZOqA

肝が据わってるわね
ディスカッション
コメント一覧
中世舞台とかでもええから一回ガッツリやってくれwwww