なろう系はスパイダーマンと一緒

1: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:56:47.174 ID:jL5qWZyO0
主人公は無能キモオタ

運良く力を手に入れる

世界を救う

3: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:57:43.988 ID:wny8/Z3U0
世界救わず復讐とか好き勝手行動してるヤツばっかだけど

4: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:57:47.056 ID:YepxKJnwM
スパイダーマンの中身は天才なんだが

5: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:57:58.703 ID:hDy6Dxtd0
スパイダーマンは大抵酷い目に合うから…

6: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:58:48.538 ID:o1yR1cdL0
でもスパイダーマンはスローライフなんかしないじゃん

7: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 11:59:16.953 ID:V3kBKegM0
ピーター・パーカーは頭良くて無能ではなかった気がするけど

16: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:03:01.483 ID:sWZCRYXo0
>>7
でもオタク眼鏡がクモ(チート)でつよつよに!だよね

8: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:00:30.923 ID:N5m1XKkx0
スパイディー「おれなんかやっちゃいました?」

10: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:00:46.023 ID:mtk0UJ9e0
自分でガジェット作っちゃう天才

11: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:00:52.970 ID:o1yR1cdL0
Fランク冒険者がうっかりギルドマスターを倒したりしない

12: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:01:44.357 ID:XMwXkpQq0
アメコミ信者ワラワラでワロタ

14: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:02:07.462 ID:jI7wCbXm0
アイアンマンもバットマンも元からすげえ奴だし
ヒーロー観の差を感じる

15: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:02:23.450 ID:G1Ygc/Iha
俺はレンズマンだと思ってる

17: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:03:28.051 ID:LfdK5DgRa
シリアスの有無がだいぶでかいだろ

18: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:03:30.599 ID:YdqL3B6UM
死んで出直すってのが

19: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:04:07.399 ID:o1yR1cdL0
アイテムボックス持ってない

13: 名無しの読者さん 2022/08/23(火) 12:01:51.080 ID:1qIGQp9w0
実際マーベル系は日本人が思ってるよりは海外ではオタク扱いされてるよ

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661223407/



なろうにも現代知識あるやん

関連記事スパイダーマン←たまたまクモに噛まれた キャプテンアメリカ←お薬で力貰った

【悲報】人気漫画や人気アニメ、皆なろうの同類だった

なろうって異世界系ばっかなんだけど、普通の小説書いてみようと思わないの?