脱サラしてYouTuberになろうと思ったんやが、収益化の参加基準厳しすぎやろ

1: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:06:49.59 ID:J+K++Zun0
AdSenseに登録するには
・過去12ヶ月間に有効な公開視聴時間が4000時間以上あること
・チャンネル登録者数が1000人を超えていること

無理やろこんなん…
※前スレ
脱サラしてYouTuberになろうと思ったんやが、収益化の参加基準厳しすぎやろこれ…
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661138772/

少し前に立てたけど落ちてもうたわ
もっとアドバイスクレメンス…

6: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:08:04.04 ID:rVz1SU/Z0
じゃあ無理なんじゃない?
無理無理嘆くなら諦めロン

8: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:09:12.95 ID:YZs8odni0
収益化自体は楽勝定期

11: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:13:34.35 ID:J+K++Zun0
今見たら初めてアップした動画に👍ついてたあああああ
やったぜ

17: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:20:05.84 ID:YZs8odni0
>>11
ここにURLうpしたらもっと増えるで😳

12: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:15:49.91 ID:WVNhG7Q+a
なんGまとめ動画作ってたらすぐ行ったで

14: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:16:20.83 ID:ZnwOOLQz0
>>12
割と儲けられそうやな🤔

13: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:16:11.48 ID:sajAhRMa0
チャンネル登録は基準クリアしたけど再生時間が足りん😣

15: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:18:55.72 ID:rS/w6jnM0
そのハードル越えられない奴が収益化してもいくらにもならんやろ

16: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:19:26.79 ID:FUTsPQC20
10年遅いわ

18: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:21:35.75 ID:ideQcAw5a
収益化達成されてるチャンネルが安く売り買いされてるってひろゆきかホリエモンのどっちかが言ってたぞ

19: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:22:31.87 ID:J+K++Zun0
>>18
そこまでしたくないわ

21: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:23:20.57 ID:YZs8odni0
>>18
収益達成ギリぐらいにYoutube運営のご祝儀アナリティクス(おすすめ欄優先権)あるから
それはあんまりおすすめ出来んかもしれん🥺

22: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:24:13.49 ID:CgigjcLH0
適当にやって稼げるなんてありえないからね
考える頭がないなら初めから社会の歯車として奴隷してください

23: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:24:56.11 ID:Tetc0VC8p
ゲームの女キャラのダメージボイスを集めて動画作ってたんやが1発でBANされたわ 警告もなしに即BANとはこれいかに

24: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:25:01.36 ID:J+K++Zun0
みんなチャンネル登録やたらアピールするのはこういうことなんやね

26: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:25:05.03 ID:6dg/bBS90
ワイは登録者2000人越えたで

28: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:26:09.80 ID:J+K++Zun0
>>26
すごいやん
もはやプロやろそれ

27: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:25:09.38 ID:sajAhRMa0
伸びる動画と伸びない動画の落差が激しすぎるわ
結局Google様の気分次第やね

35: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:31:45.85 ID:J+K++Zun0
>>27
特定の動画だけインプレッションが伸びとるのはそういうことなんか?

30: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:28:28.14 ID:wMvuic8A0
ネタもなんも考えなくていい動物系は楽やろな

32: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:29:42.81 ID:J+K++Zun0
>>30
猫の人何人かおるけど野良猫と戯れてるだけやしな
ワイはゲームで作品頑張ってつくっとるのに😭

34: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:31:02.85 ID:YZs8odni0
>>32
ゲーム実況? プレイと編集どっちもガチらなきついやろ

37: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:33:04.74 ID:J+K++Zun0
>>34
いや実況とかプレイ動画じゃなくて作品を録画してアップしてるんや

39: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:34:32.76 ID:YZs8odni0
>>37
Unityとかアンリアルでゲーム作ってるってこと?
それならゲーム制作のtipsとか上げればバズりそうやが

31: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:29:21.85 ID:UZIZLjKQd
ペットを飼え
ボロボロの野良猫を拾ってくるか保護猫を貰ってこい

33: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:30:58.49 ID:is/Usdy40
アカウント買えば?

38: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:34:14.98 ID:ph/ob3350
配信場所も重要やでゲーム配信ならTwitchの方が収益化までぬるいし

25: 名無しの読者さん 2022/08/22(月) 15:25:01.80 ID:teBA47Nz0
YouTubeなんてもうレッドオーシャンだろ
個人では歯が立たないと思う

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661148409/



脱サラはあかんて

関連記事YouTuberやTikTokerが夢のある仕事・産業みたいに語られてるけど

【悲報】ドラマ・映画・YouTube、倍速で見る人が急増

ついに団塊世代のテレビ離れが始まった……高齢者がテレビからYouTubeへ