なろう小説書いてて連載作に感想もらったことがないんだけど
1: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:26:02.254 ID:srzQnRK50
なんでだろう
感想書きにくい雰囲気のある作品とかってあるの?
感想書きにくい雰囲気のある作品とかってあるの?

2: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:26:52.081 ID:srzQnRK50
短編はいいの書くと感想もらえることあるんだけど
3: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:27:43.184 ID:hYAfArTA0
読めはするけど別段感想やらレビューを書くほどでもない
4: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:28:50.169 ID:srzQnRK50
>>3
ぬぅつまりそこまで刺さらなかったってことか
ぬぅつまりそこまで刺さらなかったってことか
5: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:29:29.880 ID:srzQnRK50
ポイントはもらえるから読者のハードル的に
レビュー>感想>ブクマ>ポイントなのかな
レビュー>感想>ブクマ>ポイントなのかな
13: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:33:37.216 ID:20BOmDSyd
>>5
ポイントはクリック1つ
ブクマは3回くらい
レビュー感想はもっと必要
つまり面倒くさい
ポイントはクリック1つ
ブクマは3回くらい
レビュー感想はもっと必要
つまり面倒くさい
15: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:34:26.904 ID:srzQnRK50
>>13
めんどいか…マンガワンのコメ欄くらい気軽だったらいいのになぁ
めんどいか…マンガワンのコメ欄くらい気軽だったらいいのになぁ
6: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:30:43.930 ID:wvtvVyTHM
ここにさらせばここに感想書くよ
8: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:31:27.846 ID:srzQnRK50
>>6
うーんいざ言われると感想書かれるの恥ずかしくなってきた交流向いてないかも
うーんいざ言われると感想書かれるの恥ずかしくなってきた交流向いてないかも
7: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:31:26.008 ID:X0I/hYkn0
人気あるやつは感想もよく書かれてる
つまりそういう事
つまりそういう事
9: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:31:39.373 ID:srzQnRK50
>>7
まずは人気か
まずは人気か
10: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:31:52.654 ID:gbQIX6U90
なろうで感想は書いたことないな
大体はコミカライズが面白くてどうしても続きが気になったときに読むくらいだし
コミカライズのアマゾンレビューは書きまくってるからそれが感想っちゃ感想だな
大体はコミカライズが面白くてどうしても続きが気になったときに読むくらいだし
コミカライズのアマゾンレビューは書きまくってるからそれが感想っちゃ感想だな
11: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:32:34.901 ID:srzQnRK50
>>10
あーなるほどそういうところから読むひともいるんだな
あーなるほどそういうところから読むひともいるんだな
12: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:33:22.573 ID:srzQnRK50
ちょっと感想書かれてるような作品読んでどんな作品が感想書かれるのか学ぶわ
14: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:34:13.834 ID:wvtvVyTHM
カクヨムの方が簡単にコメントできるので書き込むけどなろうは敷居が高い感じする
16: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:34:54.526 ID:srzQnRK50
>>14
言われてみればカクヨムのほうのアカウントは感想なろうよりもらえた
言われてみればカクヨムのほうのアカウントは感想なろうよりもらえた
17: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:35:02.562 ID:hYAfArTA0
毎話毎話に感想くださいやらなんやら書くと貰いやすいって聞いたことあるけどそれが鬱陶しいって書いてる人もいるからTwitterやるのがいいのかもね
19: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:36:59.279 ID:srzQnRK50
>>17
ネットですらコミュ障でTwitterでも普段話す人いないんだよね…毎回後書きの枠に感想ポイントお願いしますいれとくか
ネットですらコミュ障でTwitterでも普段話す人いないんだよね…毎回後書きの枠に感想ポイントお願いしますいれとくか
18: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:36:17.353 ID:+OyNpc930
登録してないから書けない
20: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:37:14.337 ID:srzQnRK50
>>18
そういやそういうシステムだったハードルたかいな
そういやそういうシステムだったハードルたかいな
22: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:45:09.626 ID:bpD6ZkXY0
>>20
ユーザー外からの感想受付設定あるぞ
ユーザー外からの感想受付設定あるぞ
24: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:46:33.183 ID:srzQnRK50
>>22
そうなのか設定みてくる
そうなのか設定みてくる
21: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:44:28.741 ID:bpD6ZkXY0
感想って悪口も来るからな
23: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:45:23.073 ID:srzQnRK50
>>21
なら貰わない方がいいのかもなぁ
なら貰わない方がいいのかもなぁ
25: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:48:00.080 ID:bpD6ZkXY0
>>23
高ブクマの作者が乾燥ランが荒れたせいで心壊してなろう去った例もあるから悪い事書かれても何も気にせず削除する強さを持たなやってられんよ
高ブクマの作者が乾燥ランが荒れたせいで心壊してなろう去った例もあるから悪い事書かれても何も気にせず削除する強さを持たなやってられんよ
27: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:49:50.654 ID:srzQnRK50
>>25
たまにそういう話も聞くよね…
でも俺アンチすらできないからな…まだまだ雲の上のはなしだわ
たまにそういう話も聞くよね…
でも俺アンチすらできないからな…まだまだ雲の上のはなしだわ
26: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:49:27.155 ID:ChQ3toWy0
ハマって最新話に感想書いてってあったら書く
毎回書いてたらうざくて書かない
毎回書いてたらうざくて書かない
28: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:50:15.530 ID:srzQnRK50
>>26
うーん
章区切りごとに書いてみる程度にしてみるか
うーん
章区切りごとに書いてみる程度にしてみるか
30: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:51:51.876 ID:ChQ3toWy0
>>28
まぁそれぐらいなら妥協して書く
まぁそれぐらいなら妥協して書く
33: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:54:54.316 ID:srzQnRK50
>>30
やった今度試してみよ
やった今度試してみよ
29: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:50:40.947 ID:srzQnRK50
>>26
あっ最新話で毎回書いて
前話のは消せばいいのか手間だけど
あっ最新話で毎回書いて
前話のは消せばいいのか手間だけど
31: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:51:59.055 ID:HHI28Qlc0
僕が感想書く比率
書籍化しそう>>>書籍化した>>>コミカライズした>>>高ポイント>>>アニメ化した>>>低ポイント
書籍化しそう>>>書籍化した>>>コミカライズした>>>高ポイント>>>アニメ化した>>>低ポイント
34: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:55:36.531 ID:srzQnRK50
>>31
なるほど上がり調子の作品、ポイントがある作品か
やっぱまずは人気えることか!
なるほど上がり調子の作品、ポイントがある作品か
やっぱまずは人気えることか!
32: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:54:29.595 ID:+l33hp1h0
どんなに面白くても感想なんか書いたことねえ
つまらなくても書かない
つまらなくても書かない
35: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:55:56.828 ID:srzQnRK50
>>32
まあそもそも書く人が少数だもんね
まあそもそも書く人が少数だもんね
36: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:56:50.519 ID:hlKR8yNC0
追放されすぎなのはなんとかなんないの?
40: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:58:27.999 ID:srzQnRK50
>>36
それに関してはなろうは流行りがあったらみんなで飛びついていくもんだからなぁとしか
それに関してはなろうは流行りがあったらみんなで飛びついていくもんだからなぁとしか
37: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:57:19.644 ID:slD83bcT0
感想を書くのにログインが必要だからかな
アカウントとか持ってないし
アカウントとか持ってないし
41: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:59:04.870 ID:srzQnRK50
>>37
アカウントなしでも書ける設定に直しといた
デフォルトだとアカウントなきゃ書けない設定だったみたい
アカウントなしでも書ける設定に直しといた
デフォルトだとアカウントなきゃ書けない設定だったみたい
38: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:57:24.080 ID:bpD6ZkXY0
前にもふもふも無いし使い魔もいないし悪役令嬢も居ないし何でこんな高評価かわからない
とか言う無茶苦茶な感想来たことあるわ
秒で削除したけど
とか言う無茶苦茶な感想来たことあるわ
秒で削除したけど
42: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:59:31.517 ID:srzQnRK50
>>38
テンプレに沿わないとなのか…???うーん
テンプレに沿わないとなのか…???うーん
39: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:58:08.986 ID:wvtvVyTHM
なろうとカクヨムならなろうは読者数は多いが書く人は少ない。カクヨムはなろうより人少ないけど感想書く人は多い感じかな。コメントで作者と読者の距離が近いのも原因だと思うり
44: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:59:55.677 ID:srzQnRK50
>>39
これわかる
はじめてもらったコメントもカクヨムだった
これわかる
はじめてもらったコメントもカクヨムだった
52: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:02:24.048 ID:bpD6ZkXY0
>>39
俺の場合は並列で掲載してるけど同作品で言うとやっぱり読者数の多いなろうのほうが感想多い感じだわ
確かにPV比率で言うとカクヨムとかアルファだったりするけど
俺の場合は並列で掲載してるけど同作品で言うとやっぱり読者数の多いなろうのほうが感想多い感じだわ
確かにPV比率で言うとカクヨムとかアルファだったりするけど
43: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 16:59:38.099 ID:slD83bcT0
換装に返信してる人もいるけど大変だろうなって思うわ
メンタルつよつよじゃなけりゃできそうにない
メンタルつよつよじゃなけりゃできそうにない
46: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:00:54.723 ID:srzQnRK50
>>43
返信はテンプレ文章にしたほうが気疲れしないのかもな…それか放置か
返信はテンプレ文章にしたほうが気疲れしないのかもな…それか放置か
45: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:00:07.923 ID:ChQ3toWy0
追放の流行りはだいぶ前だから流行りというよりもう1ジャンルとして確立してしまったのだ
48: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:01:20.038 ID:srzQnRK50
>>45
いまやそうか
いまやそうか
47: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:01:03.241 ID:P3j9n5vh0
感想なんてもらっても良いこと無いぞ
俺なんてニコ生で晒されて悪口言われて筆折った
令嬢同士が殴り合うバトル物書いてて
令嬢力の概念が登場してこれから面白くなってくる頃だったのに
俺なんてニコ生で晒されて悪口言われて筆折った
令嬢同士が殴り合うバトル物書いてて
令嬢力の概念が登場してこれから面白くなってくる頃だったのに
51: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:01:59.282 ID:srzQnRK50
>>47
超面白そうじゃん
てかしまったこんなスレ伸びたらそろそろスクリプトくるな…
超面白そうじゃん
てかしまったこんなスレ伸びたらそろそろスクリプトくるな…
53: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:02:46.765 ID:wvtvVyTHM
>>47
面白そう
面白そう
49: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:01:26.074 ID:DTeSGFex0
毎話読み終わって一番最後に作者の個人コメントが続くのはイライラする
感想お待ちしてますぐらいの一文が定型文として毎回書かれるぐらいなら気にならない
感想お待ちしてますぐらいの一文が定型文として毎回書かれるぐらいなら気にならない
50: 名無しの読者さん 2022/10/02(日) 17:01:55.031 ID:S9olVKU20
カクヨムで感想書く人って作者で感想返し期待してる人が99割のイメージ
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664695562/

>>41
これで来るようになるといいわね
ディスカッション
コメント一覧
>>47は普通に面白そう
連載小説の感想は一人目のハードルが高いのかも
「僕なんかがこの素晴らしい作品に最初に感想付けて良いか迷ったんですけど~」って感じのへりくだりつつもめちゃくちゃ褒めてくれる感想もらったことある
令嬢力に笑った
この単語だけ聞くと滅茶苦茶面白そう
感想くれるのは嬉しいけどそれが建設的じゃなかったらなんだかなって感じかな。