【朗報】「推しの子」アイ役は高橋李依で第1話は90分になる模様www

1: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 11:59:38.12 ID:3Z0aU0P+d

2: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 11:59:49.50 ID:3Z0aU0P+d
1話90分ってこれもう映画やん

222: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:30:13.83 ID:utMrgj30M
>>2
本編始まるまで無駄に長いからええやん
医者とアイドルの話かと思ったら転生したからびっくり

6: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:00:20.89 ID:GFto+3pY0
りえりー尊い

12: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:01:49.62 ID:xrC5k7Ez0
双子の子ども期はプロローグだから1話で終わらせるのは英断やな

13: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:01:55.81 ID:YVJ2RSg9p
今週割と衝撃やったな・・・

14: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:02:02.47 ID:n972RW5T0
映画じゃんってリプ見て、1話先行上映会とかやりそうだなって思った
どんだけ人気ある漫画なのかは知らんがジャンプラ読まない俺でもタイトルは知ってるし相当人気あるんだろうな

18: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:02:35.88 ID:YVJ2RSg9p
>>14
ジャンプ+作品じゃなくて
ヤンジャン作品定期

19: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:02:37.95 ID:NB84Ip0Gd
>>14
序盤は面白かったで

25: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:03:51.70 ID:CGVdOMo2d
読んでないけど最初の数巻だけ面白くて後半から作者の言いたいことをキャラに言わせるんやろ
かぐや様みたいに

26: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:03:55.71 ID:NO0W8mp8p
テラフォーマーズと一緒で1巻だけ読めば良い漫画や

27: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:04:00.02 ID:7i3GZUdsd
序盤の瞬間風速だけ

30: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:04:26.76 ID:y2rk3VW6d
一巻だけはおもろいから90分で最後までやるって感じか

ええんちゃうの

37: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:05:20.98 ID:2N5EIKzX0
1話で1巻やりきるのはいい判断やな
逆に3話分も必要か?って思うけど

49: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:07:19.40 ID:UmyDN8j+0
1話90分て聞いたことないよな
Fate Zeroの1話でも60分や


90分てほぼアニメ映画一本分やぞ

51: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:07:26.55 ID:gvSaOWFIa
最初の方はつまらないってとこらへんまで何?
今恋愛リアリティショー始まったあたりまで読んだが

66: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:09:37.07 ID:HhrAg7Ao0
>>51
個人差あるけど読んでるときに赤坂が主張し始めると感じるつまんなくなる
ワイは2.5次元くらいから

86: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:11:37.31 ID:5D2TdNb6a
>>51
最初の方は面白い、やぞ

54: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:07:53.25 ID:WdOmTcqV0
アクアの演技出来る人いるんやろか

61: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:08:53.05 ID:PMDSBqxU0
>>54
神谷浩史

70: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:09:50.94 ID:UmyDN8j+0
>>61
流石に旬過ぎてるわ

75: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:10:49.43 ID:YVJ2RSg9p
>>61
ありそうやなあ🤔

178: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:23:44.48 ID:JSxv9WQd0
>>61
45やろ
もうええやろ
若い声がいい

93: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:12:28.52 ID:PaxS6dZXp
>>54
高山みなみどうやろか

99: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:13:33.37 ID:YVJ2RSg9p
>>93
あー良さそう
アクアは女の人もありそうよな

57: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:08:19.22 ID:JZxh9YbI0
掴みの部分を分割すると脱落者多数になるって判断なんか

85: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:11:36.79 ID:S+3mtJq50
2作連続でヒットでさせんの凄いな
最近の漫画家で二作目も当ててるの見たことない

94: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:12:38.61 ID:jEjSpsU5d
>>85
2作ヒットっていっても両方合わせて2000万部レベルの雑魚やんけ

115: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:15:05.92 ID:S+3mtJq50
>>94
かぐや様1800万部推しの子8巻で300万部で雑魚は無理があるやろ

120: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:15:48.86 ID:jEjSpsU5d
>>115
いや雑魚やん

スパイファミリーなんて9巻で2800万部やぞ

123: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:16:11.91 ID:dNAI7RnVd
>>115
推しの子って言うほどヒットか?

131: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:17:52.69 ID:KydDeZ7l0
>>123
アニメ化前でオリコン14万ってめちゃくちゃヒットちゃうの

135: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:18:47.06 ID:dNAI7RnVd
>>131
ゆうてかぐや様とのセット売りやろ?
アニメ化前の知名度ハンデはないようなもんやん

142: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:19:32.42 ID:KydDeZ7l0
>>135
2作目売れるやつなんてほとんどいないって

146: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:20:12.18 ID:jEjSpsU5d
>>142
そもそも作画変えて味変してる時点でな…

150: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:20:24.36 ID:dNAI7RnVd
>>142
2作目というより同時進行やん

168: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:22:13.62 ID:KydDeZ7l0
>>150
同人進行で売れてるやつ何人いるんだよ

147: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:20:13.52 ID:EyF3FNdFp
>>135
サム八売れたか?

143: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:19:40.58 ID:S+3mtJq50
>>123
流石にヒットや
ヤンジャンでもやってんのにジャンプラ4位やしTwitterのアニメ化告知しただけで18万いいね。これでヒットじゃなきゃヒットしてる漫画なんてチェンソーマンとかそこらへんの上澄みだけになっちまう

183: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:24:23.60 ID:7McvqsLz0
>>123
こういうのって何なんやろうな
売上厨で対立や煽りカスやりすぎて感覚が麻痺しまっとるんかな

192: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:25:39.91 ID:B/km6/id0
>>183
1位以外認めないアレやろ
ハッタショ特有の

247: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:33:31.53 ID:CQLjzrEa0
>>192
一位以外認めないのマジで病気だよな

88: 名無しの読者さん 2022/10/13(木) 12:12:03.41 ID:R/ohIyEGp
今の時代にそんな長い時間見てもらえるのかね

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665629978/



倍速でも45分やね

関連記事【朗報】推しの子、次世代覇権アニメ確定

【朗報】藤本タツキさん、2年連続でこのマンガがすごい1位に選ばれる

【悲報】ドラマ・映画・YouTube、倍速で見る人が急増