【悲報】なろう系、「婚約破棄」とかいう謎のジャンルが天下を取ってしまう
1: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:42:57.62 ID:WatuhTVVd

2: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:43:50.42 ID:wvdw8MInd
婚約破棄とパーティー追放は合わせて「もう遅い」系のジャンルの一部や
自分を評価しなかった奴に後から後悔させるんや
ワイは強いんや
自分を評価しなかった奴に後から後悔させるんや
ワイは強いんや
14: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:47:37.90 ID:6bdPz+y60
>>2
出オチみたいなもんやからその後中身スッカスカよな
やから名作なんて生まれるわけがない
出オチみたいなもんやからその後中身スッカスカよな
やから名作なんて生まれるわけがない
102: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:19:28.78 ID:iooJ9hBfa
>>2
もう遅いはひとつ前のブームやで
今は令嬢聖女の時代や
もう遅いはひとつ前のブームやで
今は令嬢聖女の時代や
3: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:44:32.44 ID:lEIgsocf0
悪役令嬢派生の女向けやろ
ほっといたれや
ほっといたれや
4: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:44:36.97 ID:JYU6DqwF0
みんな自分は価値のある人間だと思いたいんや
6: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:45:02.91 ID:3JH/2/oo0
こういうの見るに女の支配欲もなかなかやな
29: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:55:19.00 ID:uh1EwbNE0
>>6
不機嫌で相方コントロールしようとするのは女の方やと思うから形が違うだけやな
不機嫌で相方コントロールしようとするのは女の方やと思うから形が違うだけやな
7: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:45:41.68 ID:UUKaXink0
とっくの昔に天下取ってたけどアニメ化はしてんの?
女主人公の本好きとかとは違ってこっちが一応女向けだからな
女主人公の本好きとかとは違ってこっちが一応女向けだからな
8: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:45:46.07 ID:RdqTVn5k0
でもぶっちゃけ男向け異世界より女向け異世界の方がおもろいで
10: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:46:45.43 ID:Q7PCMRSS0
なんgも『国「どうして国民は〇〇してくれないの(泣)」』みたいなスレタイで今までワイらを冷遇してたツケやでみたいなレスいっぱいついてんじゃんアレと同じやろ
15: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:48:06.49 ID:b+Pa4Pu/0
>>10
やめたれ
やめたれ
39: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:59:01.03 ID:yRxBum34d
>>10
やめろよ
やめろよ
65: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:09:02.34 ID:QQj/jhDC0
>>10
なんgと同レベルってまずくないか
なんgと同レベルってまずくないか
71: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:11:10.06 ID:gmqfdI/b0
>>10
なんGにも立ってるけどそれの本場は嫌儲やろ
高齢底辺はみんな同じ発想になるってことやな
なんGにも立ってるけどそれの本場は嫌儲やろ
高齢底辺はみんな同じ発想になるってことやな
148: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:35:55.92 ID:mkHVlxee0
>>10
わかりやすい
わかりやすい
250: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 05:02:10.12 ID:s/fh7i300
>>10
草
草
866: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 06:55:26.49 ID:1lxGOeyL0
>>10
ちょ、ニキーーーーーイイイッッゥ!!!!
それは言わないお約束ゥゥゥゥーー!💦
ちょ、ニキーーーーーイイイッッゥ!!!!
それは言わないお約束ゥゥゥゥーー!💦
876: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 06:57:04.83 ID:jNP58MhNM
>>10
わかりやすいな
年齢層もハマってるやろ
わかりやすいな
年齢層もハマってるやろ
965: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 07:14:11.59 ID:gQkvzVyE0
>>10
草
草
12: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:47:03.88 ID:zThOH3XI0
見てみたら可愛いねん
男向けのなろうは欲望!欲望!欲望!
女向けのなろうは欲望!理想!恋愛!
そら女向けの方みるで
男向けのなろうは欲望!欲望!欲望!
女向けのなろうは欲望!理想!恋愛!
そら女向けの方みるで
17: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:48:40.81 ID:Z+sJvKHo0
言うほど転生する必要あるか?🤔
170: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:43:15.83 ID:2mh0iEw+a
>>17
わかる
なろう系全部にいえる
せやからワイは無理
わかる
なろう系全部にいえる
せやからワイは無理
18: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:48:41.16 ID:UUKaXink0
ただ女向けのいいところは完結率が異様に高いところ
男向けのライトノベルなんて終わりが見えないし延々引き伸ばすけど
この手のジャンル飽きたらさっさと目的達成して終わるからな
男向けのライトノベルなんて終わりが見えないし延々引き伸ばすけど
この手のジャンル飽きたらさっさと目的達成して終わるからな
19: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:48:52.15 ID:wHJ5JKuu0
自分を必要としなかった社会を見返してやる!系やろ
男向けの実はチートスキル持ちも幼稚やけど、本当は美人とか本当は血統いいとか、女の浅ましい願望が透けててなかなかキモい仕上がりだわ
男向けの実はチートスキル持ちも幼稚やけど、本当は美人とか本当は血統いいとか、女の浅ましい願望が透けててなかなかキモい仕上がりだわ
20: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:49:12.24 ID:HmmCzotjM
女向けなろうはステータスオープンだのくっせえゲーム的世界観が弱いから見れる
22: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:51:30.99 ID:xWCzRE390
なによ!
24: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:52:32.33 ID:R0BPXu4D0
大体みんな化粧水作るよね
30: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:55:26.46 ID:7+m+klFb0
というかなんで悪役令嬢に転生したがるんや?主人公サイドに転生したほうが逆ハーで面白そうやん
32: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:56:25.70 ID:zThOH3XI0
>>30
苦難を乗り越えた先の恋愛成就ってのが先にあるからやろ
少女漫画も同じやないか
苦難を乗り越えた先の恋愛成就ってのが先にあるからやろ
少女漫画も同じやないか
40: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:59:09.86 ID:7+m+klFb0
>>32
はえー
なるほどなぁ
男とは根本的に考え方違うわな
はえー
なるほどなぁ
男とは根本的に考え方違うわな
48: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:02:39.24 ID:gmqfdI/b0
>>40
男も同じやん
流行りはヒーラーだの盾使いだの魔物使いだのそんなんばっかやで
男も同じやん
流行りはヒーラーだの盾使いだの魔物使いだのそんなんばっかやで
43: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:00:47.88 ID:lDJFGoI0d
>>32
でもそれだとワイ乙女ゲーやるけど乙女ゲーって命の危機にあったり色々あってヒロインと攻略対象が結ばれるっての多いし普通にヒロインでええと思うんやがな
でもそれだとワイ乙女ゲーやるけど乙女ゲーって命の危機にあったり色々あってヒロインと攻略対象が結ばれるっての多いし普通にヒロインでええと思うんやがな
31: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:56:21.07 ID:UihoDoqPa
最早幸せ<マウントという発想なんやな
33: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:57:17.67 ID:gmqfdI/b0
追放系と同じやん
男も女もなろう読者って求めるものは同じなんやな
男も女もなろう読者って求めるものは同じなんやな
34: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:57:23.92 ID:RIKFINNi0
女って恋愛脳過ぎんか?
37: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:58:07.90 ID:ZgpJdcc4d
>>34
男の性欲と同じようなもんやろ
男の性欲と同じようなもんやろ
47: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:02:12.97 ID:RIKFINNi0
>>37
成功者の男にモテるの全てという他力本願ぷりがヤバくね
成功者の男にモテるの全てという他力本願ぷりがヤバくね
35: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:57:51.48 ID:UUKaXink0
女向けのジャンルなんだけどなろうは女に乗っ取られた!って騒ぐくらいに
人気あってポイントが取れるから男作家も手を出し始めたんだよなこれ
男作者に書かせると、主人公一味の趣味が男寄りになって失敗しやすいのはタマに傷やけど
人気あってポイントが取れるから男作家も手を出し始めたんだよなこれ
男作者に書かせると、主人公一味の趣味が男寄りになって失敗しやすいのはタマに傷やけど
38: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 03:58:25.48 ID:zThOH3XI0
>>35
男作家の女向けなろうとか地獄やん
男作家の女向けなろうとか地獄やん
45: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:01:05.86 ID:UUKaXink0
>>38
でもポイントが取れるから不人気底辺作家はなりふり構わず手を出してしまうんだと
上手いこと偽装して書籍化してる男作家もいるとか
でもポイントが取れるから不人気底辺作家はなりふり構わず手を出してしまうんだと
上手いこと偽装して書籍化してる男作家もいるとか
42: 名無しの読者さん 2022/10/15(土) 04:00:11.05 ID:gmqfdI/b0
アニメ始まった虫かぶり姫ってのも乙女ゲームみたいなビジュアルなのに展開はなろうテンプレ踏襲しとったな
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665772977/

この流行りも結構長いわよね
ディスカッション
コメント一覧
ほぼハーレクイン転生で、絵柄を少女マンガにした感じ
そこで男作家の女主人(冒険もの)ですよ
自己投影で欲望を発散させることよりも主人公をかっこよく(かわいく)書こうという思考になりやすいから
なろうにしては比較的マシな作品が生まれやすい
読んでみると結構面白い作品が多いのよねぇ・・・
若干違うけど、『悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい』は良かった
やっぱりバイタリティ溢れる主人公はいいなぁ