『ウマ娘』TVアニメ第3期の制作決定
1: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 13:59:35.05 ID:J+cn5jYV0
クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』より、新シリーズ配信アニメの続報が公開。さらに、TVアニメ第3期の制作決定が発表された。
TVアニメとは異なるシリーズとして配信予定の新作アニメーションのタイトルは『ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top』に決定。公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」にて、2023年春ごろに配信予定となっている。
クラシックの頂点を目指して「ナリタトップロード」「テイエムオペラオー」「アドマイヤベガ」などのウマ娘たちがぶつかり合う。ナリタトップロードら3人のドラマチックなキービジュアルを公開。さらに、ティザーPVも公開された。
https://news.mynavi.jp/article/20221106-2505867/
TVアニメとは異なるシリーズとして配信予定の新作アニメーションのタイトルは『ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top』に決定。公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」にて、2023年春ごろに配信予定となっている。
クラシックの頂点を目指して「ナリタトップロード」「テイエムオペラオー」「アドマイヤベガ」などのウマ娘たちがぶつかり合う。ナリタトップロードら3人のドラマチックなキービジュアルを公開。さらに、ティザーPVも公開された。
https://news.mynavi.jp/article/20221106-2505867/

2: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:01:12.73 ID:x/z3sMda0
シーズン2が神作品だったから見る側の求めるハードルが高くなりそうだが大丈夫か?
4: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:01:19.49 ID:GGf3C7YK0
楽しみ~
6: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:02:45.85 ID:UF2B4cr40
この3頭で1クールもつんか?
7: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:03:06.87 ID:x/z3sMda0
スレ立て主が勘違いしてるが、3期とトプロ達のストーリーの配信は別物
16: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:08:51.94 ID:SapvGdeZ0
>>7
3期+新作アニメやね
3期+新作アニメやね
8: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:03:41.94 ID:lHIHL79q0
3期ってキタサンブラック主役とかTwitterで流れてきたの見たけどドゥラメンテ無理じゃん
9: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:04:45.35 ID:x/z3sMda0
>>8
サトノクラウンとかシュヴァルグランとかが新キャラとして発表されたからキタサトが主役と噂されてるな
サトノクラウンとかシュヴァルグランとかが新キャラとして発表されたからキタサトが主役と噂されてるな
11: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:06:07.69 ID:j6lYfbFI0
>>8
実は許可下りたパターンがあるかもしれないだろ
逆にここでも偽名だったら諦めろ
実は許可下りたパターンがあるかもしれないだろ
逆にここでも偽名だったら諦めろ
69: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:30:53.35 ID:NY7ETwNK0
>>8
ドゥラメンテの許可が取れたからこその3期発表だと思いたい
ドゥラメンテの許可が取れたからこその3期発表だと思いたい
15: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:08:48.27 ID:td9hARrS0
シンデレラグレイはやらないの?
スポ根ものでめっちゃおもろいんやけど
オグリキャップの物語が漫画みたいなもんやからそりゃ漫画でもおもろいわけなんやが
オペ、アドベ、トップロードなんて大したストーリーないやろ
スポ根ものでめっちゃおもろいんやけど
オグリキャップの物語が漫画みたいなもんやからそりゃ漫画でもおもろいわけなんやが
オペ、アドベ、トップロードなんて大したストーリーないやろ
21: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:12:02.90 ID:FFgrnVWF0
>>15
話が長すぎるうえにタマモクロス編の途中から人気急降下してるから現実的に無理
話が長すぎるうえにタマモクロス編の途中から人気急降下してるから現実的に無理
17: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:09:28.70 ID:x/z3sMda0
はっきり言ってキャラ的にウオダスは弱い
だから本編とは違う立ち位置のうまゆるで主役に使った
だから本編とは違う立ち位置のうまゆるで主役に使った
22: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:12:40.73 ID:xOR8q/eb0
>>17
本当に勿体ないことしたな
ウオダスなんてモブにしていいキャラやないやろ
本当に勿体ないことしたな
ウオダスなんてモブにしていいキャラやないやろ
24: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:14:39.02 ID:x/z3sMda0
>>22
地上波アニメで主役にするにはちと弱い
地上波アニメで主役にするにはちと弱い
30: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:18:20.58 ID:FFgrnVWF0
>>22
全部女になってるせいで牝馬のダービーや天皇賞、有馬記念制覇と言われてもなにも特別感なくなってるしダービーとオークスなんて完全に同条件なのに何故か使い分けされる謎レース化してるからな
なにも挑戦感ない
全部女になってるせいで牝馬のダービーや天皇賞、有馬記念制覇と言われてもなにも特別感なくなってるしダービーとオークスなんて完全に同条件なのに何故か使い分けされる謎レース化してるからな
なにも挑戦感ない
35: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:27:21.49 ID:xOR8q/eb0
>>30
いやGⅠ七勝のダービー馬だし生涯連帯率100%やぞ
それに比べてサトノダイヤモンドて、、、
いやGⅠ七勝のダービー馬だし生涯連帯率100%やぞ
それに比べてサトノダイヤモンドて、、、
19: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:10:01.26 ID:1E7NtL6C0
アプリの売上がまだまだ直滑降するって親が会社に宣言されてて先週末のライブもスッカスカで大恥かいたのに3期ごときでどうにかならんだろ
同じ会社のグラブルとプリコネはどうにもならんかった
同じ会社のグラブルとプリコネはどうにもならんかった
20: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:10:22.39 ID:CAuu8U+g0
上がりすぎたハードルはくぐればいい
26: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:15:44.39 ID:JGFCcnv00
3期はキタサンブラックとサトノダイヤモンドが主人公だろうな
32: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:21:35.50 ID:IF2jRv7q0
トプロが主役じゃないんか?
33: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:21:53.77 ID:CS7FzIOb0
シンデレラグレイは途中まで面白かったけど最近はつまらないよね
キタサンブラックメインはライバルが実装できなそうな馬だから偽名で出すのかな
キタサンブラックメインはライバルが実装できなそうな馬だから偽名で出すのかな
39: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:38:24.54 ID:3ckk8Z/X0
主人公はだれ?
海外の馬は出るの?
海外の馬は出るの?
41: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:39:04.59 ID:/7diRnk00
>>39
3期は続編決定しただけでまだ決まってない
3期は続編決定しただけでまだ決まってない
40: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:39:02.53 ID:xxoqmbmw0
特別配信アニメ
トップロードが主役
オペラオー、アドマイヤベガが登場
ドトウが出てこないので菊花賞までと思われる
テレビアニメ3期
詳細不明
しかし前日にサトノクラウン、シュヴァルグランが発表されたためキタサンブラック主役と思われる
トップロードが主役
オペラオー、アドマイヤベガが登場
ドトウが出てこないので菊花賞までと思われる
テレビアニメ3期
詳細不明
しかし前日にサトノクラウン、シュヴァルグランが発表されたためキタサンブラック主役と思われる
43: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:45:31.72 ID:TWRVlIfO0
このスレもマチカネタンホチザの帽子屋さんにまとめられるんかな
44: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:46:48.15 ID:qQiZfcrS0
>>43
ウマ娘3期発表に対するみんなの発表
って動画今頃作ってるだろ
他人のレスで稼ぐのは気持ちいいか?
ウマ娘3期発表に対するみんなの発表
って動画今頃作ってるだろ
他人のレスで稼ぐのは気持ちいいか?
45: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:47:00.92 ID:QmtrKkar0
>>43
帽子屋は競馬一本にしてるっぽいね
帽子屋は競馬一本にしてるっぽいね
47: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:47:52.35 ID:qQiZfcrS0
キタサンブラック主役だとドゥラメンテいないとつまんないよな
どうせ菊花賞付近から話始めるんだろうけど
どうせ菊花賞付近から話始めるんだろうけど
48: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:49:29.63 ID:QmtrKkar0
オタクが原作再現がすごいとか言ってるけどエルコンがダービーと秋天でてたりするのはどう説明するの?
しかもダービーはスペシャルとエルコンが同着とかいう茶番やってたしw
しかもダービーはスペシャルとエルコンが同着とかいう茶番やってたしw
51: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:59:31.94 ID:sPPoluNg0
>>48
ウマの世界と現実の競馬は同じじゃないからね
ウマの世界と現実の競馬は同じじゃないからね
57: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:10:02.82 ID:QmtrKkar0
>>51
やっぱ史実再現がすごいのは嘘だったんだなw
やっぱ史実再現がすごいのは嘘だったんだなw
61: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:20:56.23 ID:sPPoluNg0
>>57
まあサイレンススズカが復帰する世界だし
優しい世界になってるよ
まあサイレンススズカが復帰する世界だし
優しい世界になってるよ
49: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:52:01.95 ID:5oM6Cigp0
3期は特別アニメの続編という形になると予想
つまりオペドトウがメインで2000年~2001年宝塚まで
つまりオペドトウがメインで2000年~2001年宝塚まで
50: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 14:53:28.39 ID:8zDkTr460
ディープとオルフェ実装してから宣伝に来てよ
52: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:00:17.80 ID:uDxNw57w0
キタサトやるにしても菊花賞どうするつもりなのかね
なにかしら理由つけてデビュー遅らせるしかない気がするが
なにかしら理由つけてデビュー遅らせるしかない気がするが
56: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:07:51.54 ID:CAuu8U+g0
>>52
育成シナリオでも本格化がどーのという理由でデビューが1年違いになるが
育成シナリオでも本格化がどーのという理由でデビューが1年違いになるが
54: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:06:00.95 ID:Mdz6a4mi0
そうなあ 確かにディープとオルフェを出すならしゃあない アニメだろうと観るだろうさ いやどうやってドラマつくるのかしらんけど
70: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:31:38.15 ID:99dmH+GA0
また競馬界が盛り上がる
もはやウマ娘なしでは競馬は成り立たない
ありがとうウマ娘
もはやウマ娘なしでは競馬は成り立たない
ありがとうウマ娘
75: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:35:14.43 ID:/W59hNKs0
>>70
間違いない
間違いない
73: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:34:16.99 ID:kIz0ofzH0
新作アニメーション発表
・テレビアニメ版(3期) → 詳細未発表
・配信アニメ版(YouTube) → ナリタトップロード主役
ソースが分かりにくいけど、こういうことやぞ
2つのアニメプロジェクトが発表されたんや
・テレビアニメ版(3期) → 詳細未発表
・配信アニメ版(YouTube) → ナリタトップロード主役
ソースが分かりにくいけど、こういうことやぞ
2つのアニメプロジェクトが発表されたんや
82: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:47:37.00 ID:eX78HpOg0
3期制作は2期作ったところだから安心だけど
トップロの方はサイゲのアニメチームだろ?
サイゲのアニメってプリコネ辺り見ると
ソシャゲとしてはすごいけど
テレビアニメと比べるとちょっとなあ…って感じなんで不安
おまけに放送じゃなく配信だし
トップロの方はサイゲのアニメチームだろ?
サイゲのアニメってプリコネ辺り見ると
ソシャゲとしてはすごいけど
テレビアニメと比べるとちょっとなあ…って感じなんで不安
おまけに放送じゃなく配信だし
83: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 15:54:51.16 ID:060blDKi0
>>82
自分とこで作って配信なら大失敗しても傷は最小限で済むね
自分とこで作って配信なら大失敗しても傷は最小限で済むね
88: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:04:47.96 ID:6J6uRGoC0
ゲーム一切やってなくても楽しめる?
89: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:06:48.30 ID:uhnW2Y3R0
>>88
むしろゲームやってない方がいいんじゃないかな
むしろゲームやってない方がいいんじゃないかな
94: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:15:50.53 ID:6J6uRGoC0
>>89
ほぉーん
1期から観てみようかな
ほぉーん
1期から観てみようかな
99: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:21:01.22 ID:jiinpEBP0
>>94
1期は映像からしてクオリティ低いぞ
2期はサイコパスかへそ曲がりな性格じゃない限り普通に何度も泣く
1期は映像からしてクオリティ低いぞ
2期はサイコパスかへそ曲がりな性格じゃない限り普通に何度も泣く
101: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:22:20.16 ID:QmtrKkar0
>>99
何回も見る奴なんているの?w
何回も見る奴なんているの?w
105: 名無しの読者さん 2022/11/07(月) 16:24:36.92 ID:jiinpEBP0
>>101
何回も見るんじゃなくてクライマックスくらいの盛り上がりが何度もあるから1話から13話までの間に何度も泣くって事
何回も見るんじゃなくてクライマックスくらいの盛り上がりが何度もあるから1話から13話までの間に何度も泣くって事
出典:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1667797175/

2期は素直に号泣
ディスカッション
コメント一覧
ウオスカ見たいんだけどキタサトかなあ
ほぼ確定で面白いから見ないと損という気持ち
VS
女ばっかだと忌避感が勝つ