なろうってなんですぐ辺境に追放されて開拓を始めてしまうの?
1: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:45:19.321 ID:52w6Nuog0
もう冒険すらしないじゃん

2: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:46:24.734 ID:5hl5v+Xs0
スローライフってタイトルに付いてるの大体スローライフ送ってない説
3: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:46:26.703 ID:BAhlKApD0
辺境伯という設定があるせい
4: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:46:47.654 ID:e3w7Wvyq0
冒険してみたら無能で嫌な思いしたからもうやりたくないんだろ
5: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:47:48.978 ID:XWctNn9i0
あいつらってすぐ女キャラの頭ぽんぽんするよな
10: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:50:07.924 ID:qj8dPeDj0
>>5
女が一番嫌がるやつなのにな
女が一番嫌がるやつなのにな
6: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:48:00.996 ID:viCjdrvgd
開拓モノって面白いし伸び代あるから
「読んでみたけど俺ならこうする」
みたいなのが作りやすいんでは
「読んでみたけど俺ならこうする」
みたいなのが作りやすいんでは
7: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:48:07.041 ID:52w6Nuog0
しかもすぐ優秀な仲間が集まってくるし
読者はそんな人望ないのに
読者はそんな人望ないのに
9: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:49:57.643 ID:viCjdrvgd
>>7
作品内容に読者は関係ないのでは…?
作品内容に読者は関係ないのでは…?
8: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:49:15.731 ID:VdBgqOXKr
そもそも組織から弾き出されるような要領の悪い人間が新天地で何もかも上手くできるわけないだろうが
11: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:50:18.267 ID:z+pcdF8Gr
冒険者という底辺日雇い派遣労働者をオブラートに包んだ表現
12: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:50:26.459 ID:51NeAD9Zd
だから優秀なのを理解できなかった追放側の問題みたいな事になるんだろう
13: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:51:27.606 ID:583IrFBu0
現実では9割9分9厘は追い出される奴に原因あるよな
16: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:52:56.153 ID:2nfmp3uL0
ああいうファンタジーって人間社会、人間関係への辟易からくる未開拓の世界へのあこがれが根底にあるんじゃない
現代は手つかずの領域なんてほとんどないからね
土地も趣味もビジネスも
現代は手つかずの領域なんてほとんどないからね
土地も趣味もビジネスも
21: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:56:33.627 ID:qj8dPeDj0
>>16
でも異世界人がチート能力で現地の女侍らせて土地開拓してくって現地民からしたら侵略だよね
でも異世界人がチート能力で現地の女侍らせて土地開拓してくって現地民からしたら侵略だよね
19: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:55:27.544 ID:+U1hT3DO0
アメリカ開拓の小説がやたら出た時代もあったし
みんな憧れてるんだフロンティアに
みんな憧れてるんだフロンティアに
23: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:57:30.186 ID:d4czaMP60
>>19
フロンティアだけなら別に追放されなくてもいいよな
フロンティアだけなら別に追放されなくてもいいよな
20: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:55:40.097 ID:KlPl0w+10
名前変えて設定ちょっと変えて切り貼りしてるだけなんだから仕方ないだろ
22: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:57:00.223 ID:6vz1r/zVr
終始開拓なら良いけど
この手の作品はヒロイン含めて寄生してくる態度でかい連中が本当に不快でいつも切る
結局異世界でも実質奴隷やってて何が楽しいのか
この手の作品はヒロイン含めて寄生してくる態度でかい連中が本当に不快でいつも切る
結局異世界でも実質奴隷やってて何が楽しいのか
24: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:58:32.806 ID:+VFrOBGKa
女の子ばっかり集まる
26: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 11:59:12.179 ID:HG24fFgpd
俺はただの辺境伯なのに←辺境であっても伯爵はかなり高い身分である
28: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:01:02.400 ID:5hl5v+Xs0
>>26
そもそも辺境伯って国境警備という重要な任務に就いていたり
そもそも辺境伯って国境警備という重要な任務に就いていたり
27: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:00:22.366 ID:d4czaMP60
バカにしてきたやつらを見返してやりたい
お山の大将になりたい
弱者に施しをして神と崇められたい
若い女に依存されたい
現代の鬱憤というかドロッとした内なる願望がこういう作品に反映されるんだな
お山の大将になりたい
弱者に施しをして神と崇められたい
若い女に依存されたい
現代の鬱憤というかドロッとした内なる願望がこういう作品に反映されるんだな
31: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:02:31.465 ID:0jTAxYptM
>>27
西部劇かな?
西部劇かな?
29: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:01:03.026 ID:cJAGSieEd
一番キモいのが奴隷助けるパターンな
男奴隷は助けない
男奴隷は助けない
30: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:02:25.802 ID:cJAGSieEd
女奴隷は助ける←判る
男奴隷は助けない←百歩譲って判る
奴隷商人にお金を払う←!?!?!?!?
男奴隷は助けない←百歩譲って判る
奴隷商人にお金を払う←!?!?!?!?
32: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:03:29.382 ID:yGgNQyS50
>>30
その世界で違法じゃないなら仕方ない
それこそ焼き討ちなんかしたらヴィーガンみたいになっちまうわ
その世界で違法じゃないなら仕方ない
それこそ焼き討ちなんかしたらヴィーガンみたいになっちまうわ
33: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:04:05.272 ID:e3w7Wvyq0
奴隷が出てくるのは自分より下だと錯覚できるからだぞ
読者が
読者が
34: 名無しの読者さん 2022/10/17(月) 12:06:18.123 ID:2ayfpkzz0
異世界ハーレムまでいくと清々しい
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665974719/

人の多いところが苦手だから
ディスカッション
コメント一覧
マインクラフトとかの建設系ゲームの輸入でしょ。
読むゲーム実況という感じ。
頭ポンポンするのはお前じゃなくて異世界転生した有能イケオス、定期
あと髪セットしてないだろうから大丈夫。
ちなみに男も髪弄るとクッソキレるので、そもそも絡むメンツが違うんや