「ネット流行語100」2022年ノミネート100単語決定!

1: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 15:46:03.091 ID:Sfb0d3OG0

ドワンゴとピクシブは11月24日、ネットで最も流行した単語を決定する共同企画「ネット流行語100」を今年も開催することを発表しました。ノミネートには、8月公開の映画が大ヒット中の「ONE PIECE」をはじめ、「タコピー鬼つええ!」や「いいですか、落ち着いて聞いてください」などのパワーワードも。

今回で5回目を迎える「ネット流行語100」は、「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」の各単語ページにおけるアクセス数の合算値が、昨年と比較して特に多かった100単語を「ノミネート100」として公開。12月12日に開催される表彰式にて、最も差分が多かった単語を「年間大賞」として表彰します。

ノミネートの中で特に目立つのは「ONE PIECE」を筆頭に、「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「タコピーの原罪」などの週刊少年ジャンプおよび少年ジャンプ+作品の関連ワードです。他にも1月発売の「Pokemon LEGENDS アルセウス」が話題になった「ポケモン」、5月に映画「シン・ウルトラマン」を公開した「ウルトラマン」といった往年のヒットタイトルのワードも並びます。

急浮上しているのは、10月放映開始のアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の関連ワード。またネットユーザーにはなじみのある「タコピー鬼つええ!」「いいですか、落ち着いて聞いてください」「ロマンスの神様フェイスダンス」などもそろっています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/23/news060.html
2: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 15:46:30.709 ID:mqNxGc0Yd
金ねンだわ

4: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:01:09.126 ID:h12VlP5R0
これ去年はシャミ子のやつだっけ
ユーキャンとかいううんこ運営よりずっと信用できる

5: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:02:17.152 ID:Sfb0d3OG0
>>4
シャミ子って2019年か18年じゃなかった?
去年はウマ娘だろ

6: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:04:05.832 ID:h12VlP5R0
あれ、そうだったか
てかここもけつあなとティーダ無くてワロタ

7: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:05:14.177 ID:Sfb0d3OG0
それどころか「ぷにるはかわいいスライム」も入ってない

8: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:06:12.277 ID:yLOi5mZf0
ニコニコの時点で見る気が起きない

9: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:08:11.995 ID:jWlFVOcWM
これ流行語じゃなくてただの名詞じゃん
しかもキモオタばっか

10: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:09:04.960 ID:Sfb0d3OG0
>>9
ニコニコとピクシブの時点で

11: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:11:56.908 ID:Sfb0d3OG0
「パリピ孔明」放送中はあんだけ話題になったのに入ってないという

12: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:12:37.637 ID:vBfYr7OJ0
ワッカとけつあな確定ないじゃん

14: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:14:36.322 ID:Sfb0d3OG0
>>12
そんな下ネタはいるわけない

15: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:16:07.413 ID:vBfYr7OJ0
>>14そっか(´・ω・`)

16: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:16:12.087 ID:d1uVVtqkd
作品名とかそういうのは違うだろ

17: 名無しの読者さん 2022/11/24(木) 16:16:15.912 ID:h12VlP5R0
タイミング的にぼっちざろっくか、アーニャあたりが来るかな?

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669272363/



記憶に新しいとちょっと有利よね

関連記事ネット流行語100年間大賞は「ウマ娘 プリティーダービー」

ネット流行語100、年間大賞は「鬼舞辻無惨」に決定

Twitterトレンド大賞1位「金メダル」2位「緊急事態宣言」3位「無限列車」