アイデアのパクリとかじゃなく、主人公の名前だけ変えたコピペ
あの、アイデアのパクリとかじゃなく、主人公の名前だけ変えたコピペされたのですが…カクヨムさんで。。。
— 杉山@小説家になろう (@BiggestNamako) November 30, 2022
タイトル・紹介文・内容、90%コピペ
どどどどうしようどこに何を言えばいいのかな???
ちょーっとだけ編集してるけど別に上手くなってねえ…たぶん子どもかな…
すみません、カクヨムで発見したため「カクヨムさんで」と申したのですが、コピペマンは私のなろうブクマユーザーだったようで、なろうさんからのコピペかと思われます
— 杉山@小説家になろう (@BiggestNamako) November 30, 2022
カクヨムさんは濡れ衣でございました。陳謝します
コピペ防御力はどちらも無だけど…

みんなの反応
私の場合は最新投稿欄に自分の作品と似た見出しがあって目につき、発見しました
— 杉山@小説家になろう (@BiggestNamako) November 30, 2022
なので完全に偶然です
タイトルも変えてたので、検索してもヒットしないですね。。
貴葵さんありがとうございます😭
— 杉山@小説家になろう (@BiggestNamako) November 30, 2022
わたしカクヨムさんで全く戦えてなくて★3なのですが、コピペ作品殿が★2になってて、迫るのやめろい‼︎と穏やかじゃないです笑
コピペ防止機能、かつての個人サイトにも実装されてましたもんね!
入月さんありがとうございます!!
— 杉山@小説家になろう (@BiggestNamako) November 30, 2022
よ、よく探せましたね…!
そしてそんなクソ山クソ次郎がいるとは…
怒られて垢BANされてもコピペパクリを繰り返してしまう 悲しきモンスターなんですね
自分を題材に人間失格ver.令和とか書けばいいのに
私はアンチなのでボロクソ酷評しますけど
ごめん。
— 熊ノ翁@フォロー返し中 (@V7NnRqa0uZbvFqZ) December 1, 2022
これは噴いてしまった。
ううむ、力強い。 https://t.co/xeCC1iXM86
スレッド拝見しましたが、コレって罪に問えないもんなんですかね?
— 若 (@hiroki_wakamoto) November 30, 2022
どうやら常習犯っぽいですし……。
(´・3・) https://t.co/hvRDH7zPIW
スレッド見てると、どうやらアカウントおっかけてみた人が居たみたいで。
— 若 (@hiroki_wakamoto) November 30, 2022
その人の話によると、何度も同じ事してて、発覚して通報されて、何度も垢BANされてるみたいなんですよね。
そして垢BANされる度に別垢作って、また同じことを繰り返してるらしいんですわー。
0(:3 )~ _('、3」 ∠ )_
すごい。
— 歌川ピロシキ@フォロー制限中 (@3w8BvMkuAYUSJtT) November 30, 2022
盗作した本人がこのツイをRTしてた。
しかも「どうして新作がいつも公開停止されるんだろう。
原因となった理由にはなんも心当たりないのに。」
って呟いてる。こわい。 https://t.co/H4Jdx8YI3k
ごまかせれば万事オーライって思考でしょうね。
— 歌川ピロシキ@フォロー制限中 (@3w8BvMkuAYUSJtT) November 30, 2022
小賢しくて実力はないのに自尊心と自己評価だけ極端に高い子供にありがち。
しかも本人は自分ならごまかしきれるって確信してる辺りが。
少なくとも何度も諭されて「悪い事だ」とわかっているはずなんですよね。
— 歌川ピロシキ@フォロー制限中 (@3w8BvMkuAYUSJtT) November 30, 2022
それでも繰り返している。
アカウント停止されるようなことをしたとわかった上でごまかしているから悪質です。
自覚ありそうですね。
— 歌川ピロシキ@フォロー制限中 (@3w8BvMkuAYUSJtT) November 30, 2022
子供なので「バレなければ何やっても大丈夫」「バレてもどうせ大したことにならない」という感覚のようです。

人生終わったな
ディスカッション
コメント一覧
>たぶん子供
おもちゃ遊びとか、昔のオリジナル作品(黒歴史)とか、パクリのオンパってか好きな作品そのままみたいなの多かったよなあ…(しみじみ)
A出版「悪役令嬢に転生してしまった私は」B出版「悪役令嬢に転生してしまった」C出版「悪役令嬢に転生して」
B出版「破滅は避けたいので」D出版「悪役令嬢に」A出版「前世の知識を活用して」C出版「断罪エンドを避ける為」E出版「前世の知識を活用して」
C出版「前世の知識で」A出版「悪役令嬢に転生してしまった私は前世の知識を利用して断罪を避ける為」B出版「悪役令嬢に転生」
C出版「パーティを追放された主人公は」D出版「本当は最強スキルの持ち主で」A出版「今さら戻って来いと言われても」E出版「もう遅い」
B出版「もう遅い」D出版「パーティは落ちぶれて」E出版「本当は最強スキルを持ってて」A出版「新しい暮らしで無双する」
C出版「戻って来いと言われても」B出版「パーティを追放された主人公は」A出版「もう遅い」E出版「最強のスキルを持っていたのに」
パクりの何が悪いの?と考える子供が居ても仕方ないんじゃね
ワロタ
Z社「悪役令嬢の自社オリジナルです」