小説を書くうえで注意するべきことってなんや?
1: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:37:11.52 ID:eqziJ3Re0
はじめて小説に挑戦するんや

2: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:37:35.11 ID:0ZBSTzgt0
まずあらすじを
3: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:37:44.98 ID:qUd0sVbt0
プロット
4: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:38:30.75 ID:190MA0QG0
タイトルと設定
5: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:38:40.91 ID:0+0Ukmay0
書き上げること
7: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:39:13.59 ID:UW1NJ9j4d
どんなんでも完結させる
8: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:39:13.89 ID:i6UoVdD10
作者が書きたいことではなく読者が読みたいことを書く
10: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:39:21.56 ID:J18S3Z/gd
完成させる
見切り発車は最高の師匠や
見切り発車は最高の師匠や
11: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:39:28.00 ID:kJbp7p8t0
やりたい展開を列挙
それが可能なよう辻褄合わせてプロットを作る
ひたすら執筆←ここでモチベ切らさないようペースを初めに決めておく、締切がないとグダる
それが可能なよう辻褄合わせてプロットを作る
ひたすら執筆←ここでモチベ切らさないようペースを初めに決めておく、締切がないとグダる
12: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:39:29.80 ID:190MA0QG0
バトルロワイヤルを超える設定ってなんかある?
14: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:40:20.43 ID:J18S3Z/gd
>>12
デスゲームの元祖やもんな
デスゲームの元祖やもんな
34: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:48:57.56 ID:Vo84E1Kx0
>>12
バトロワすごいよな
天才やわ
バトロワすごいよな
天才やわ
13: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:40:00.81 ID:ifLzHaMN0
括弧内を「。」で終わらせない
出版社では常識らしい
出版社では常識らしい
18: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:43:12.77 ID:uttSYMmar
>>13
それ学校で習うと思うし、習わなくても小説読んでたら分かることだろ
それ学校で習うと思うし、習わなくても小説読んでたら分かることだろ
52: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:00:30.91 ID:+kHAg5j30
>>18
習った記憶は無いわ
むしろ小1の時とか文字のマスを区切って左上に閉じ括弧、右上に。を書かされた
習った記憶は無いわ
むしろ小1の時とか文字のマスを区切って左上に閉じ括弧、右上に。を書かされた
15: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:41:52.15 ID:bfs13czF0
キャラと台詞
これだけで作品持つからな
これだけで作品持つからな
17: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:42:45.79 ID:mbEE71r70
誰でもどんな奴でも自分の半生書けば本一冊は出版出来るんやで
19: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:43:18.45 ID:L3+ZEpZV0
>>17
ワイの人生原稿用紙3枚ぐらいで終わるぞ
ワイの人生原稿用紙3枚ぐらいで終わるぞ
23: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:44:52.20 ID:k2xh/CjQ0
作者のおまえが
朝も昼も夜も食事するときも何するときでも
ずっと一緒にいたいずっと考えていたいくらい
キャラクターの事を好きになれるかどうか
朝も昼も夜も食事するときも何するときでも
ずっと一緒にいたいずっと考えていたいくらい
キャラクターの事を好きになれるかどうか
25: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:45:27.17 ID:gxlrdv0V0
結局誰に何を伝えたいかやろ
つまりリサーチや
つまりリサーチや
59: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:05:35.76 ID:0pKYP5u40
誰に読ませるかで変わってくるわな>>25
27: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:46:01.03 ID:wNfeiG8z0
完結させることやな
ワイは設定とプロットだけ何年もかけて作って満足して終わる
そういうのが何十個もある
ワイは設定とプロットだけ何年もかけて作って満足して終わる
そういうのが何十個もある
29: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:47:38.62 ID:q1VU9H3L0
>>27
できてるならどこでもいいから書いたりせんの?
一作品完成させる難しさよな
できてるならどこでもいいから書いたりせんの?
一作品完成させる難しさよな
38: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:51:42.03 ID:wNfeiG8z0
>>29
文書くのがきつい
書く→消すで何時間たっても1万文字も書けない
文書くのがきつい
書く→消すで何時間たっても1万文字も書けない
39: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:52:40.83 ID:4whKVgr60
>>38
わかりみが深い
わかりみが深い
40: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:54:41.20 ID:J18S3Z/gd
>>38
完璧主義は創作の天敵やで
島本和彦の「駄作を発表する勇気を持て」は至言
完璧主義は創作の天敵やで
島本和彦の「駄作を発表する勇気を持て」は至言
48: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:58:02.73 ID:RsLQYxMG0
>>40
良い言葉やな
良い言葉やな
45: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:56:19.02 ID:q1VU9H3L0
>>38
流れが決まってるなら登場人物が勝手に動いて行くやろ
とりあえず最後まで書いてみーや
流れが決まってるなら登場人物が勝手に動いて行くやろ
とりあえず最後まで書いてみーや
32: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:48:35.22 ID:EqM3xLiK0
誰が何をしたくて何をしてるのか読みやすいこと
33: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:48:54.35 ID:25k+/lll0
そら健康よ
36: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:51:29.71 ID:Yvbo5i4W0
メジャーデビュー作家に元公務員多いの納得するよな
公文書はちょっとした誤用とかでもめちゃくちゃ怒られるからな
正しい日本語の文章を徹底的に仕込まれるから
公文書はちょっとした誤用とかでもめちゃくちゃ怒られるからな
正しい日本語の文章を徹底的に仕込まれるから
44: 名無しの読者さん 2023/01/08(日) 23:55:50.11 ID:UEgmcYHSH
視点がグルグルすると読んでる側がわけ分からんくなるから一定にしとけ
55: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:03:43.48 ID:TSezzEvm0
漢字をひらくこと
宜しく御願い致します
と
よろしくお願いいたします
どちらが読みやすいか
宜しく御願い致します
と
よろしくお願いいたします
どちらが読みやすいか
56: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:04:28.17 ID:1E3Q/ULz0
場所と時間をはっきりさせる
時系列や視点をごちゃ混ぜにしない
前の謎を解かずに次々謎を増やさない
単に時系列を曖昧にして謎っぽくしてただけとか
謎でもなんでもなく報連相さえしてれば大事にならなかったとかは読者のストレスめっちゃたまる
時系列や視点をごちゃ混ぜにしない
前の謎を解かずに次々謎を増やさない
単に時系列を曖昧にして謎っぽくしてただけとか
謎でもなんでもなく報連相さえしてれば大事にならなかったとかは読者のストレスめっちゃたまる
62: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:07:41.40 ID:RqEv4ic2d
あれこれ論評するより書いたほうが絶対に伸びる
68: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:13:12.26 ID:INaNfRd9M
書いた小説ってどこで見てもらえばええんや?なろう?
なろう嫌いなんやが
書く気ないけどな
なろう嫌いなんやが
書く気ないけどな
69: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:13:58.08 ID:wkGTUOYt0
>>68
なろうかカクヨムちゃうか?
見てもらえる人いないとモチベ上がらんやで
なろうかカクヨムちゃうか?
見てもらえる人いないとモチベ上がらんやで
74: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:15:40.59 ID:o2Hhe/V70
クソ長い情景描写と自己満の専門用語がなければ何でもええよ
90: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:22:48.74 ID:8QtUZXbWd
昔恋愛小説書いたけど妹に童貞みたいwって言われてファイル消したな
事実童貞なんやがな
事実童貞なんやがな
91: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:23:24.06 ID:xRoJXBhv0
>>90
草
ラノベとして読めばいけてたんちゃうか
草
ラノベとして読めばいけてたんちゃうか
93: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:24:18.50 ID:kXZT6IFc0
>>90
童貞さんの理想の恋愛って一撃で童貞バレるんよな
童貞さんの理想の恋愛って一撃で童貞バレるんよな
98: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:25:36.44 ID:wkGTUOYt0
>>93
世の中流行ってる純文学が童貞じゃない視点だらけすぎるからむしろ新鮮やないか?
世の中流行ってる純文学が童貞じゃない視点だらけすぎるからむしろ新鮮やないか?
101: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:27:11.65 ID:kXZT6IFc0
>>98
アニメだが「カッコウの許嫁」とかいう作品見たら童貞の妄想すぎて鳥肌ヤバかってん
童貞自体は嫌いじゃないが
アニメだが「カッコウの許嫁」とかいう作品見たら童貞の妄想すぎて鳥肌ヤバかってん
童貞自体は嫌いじゃないが
117: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:33:53.59 ID:wkGTUOYt0
>>101
あれ作者女やろ
まぁあまりにキモい妄想やと見てられんのはそうかもやけど
あれ作者女やろ
まぁあまりにキモい妄想やと見てられんのはそうかもやけど
95: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:25:00.94 ID:mL6Jnfxr0
>>90
妹は童貞じゃない存在についてよく知っとるんか
妹は童貞じゃない存在についてよく知っとるんか
97: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:25:29.25 ID:KSAJTCPmd
>>90
そのレスだけで既に面白い
そのレスだけで既に面白い
99: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:25:52.35 ID:n79GJD4W0
>>90
なんで妹にみせたんや
なんで妹にみせたんや
100: 名無しの読者さん 2023/01/09(月) 00:26:37.06 ID:TSezzEvm0
>>99
屈託のない感想を聞かせてくれる人に読んでもらうのが上達の近道やからしゃあない
屈託のない感想を聞かせてくれる人に読んでもらうのが上達の近道やからしゃあない
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673188631/

〆切を決めること
ディスカッション
コメント一覧
初めてなら注意することは何もないと思います。
小説は自由です。誰がどう書いてもいいのです。名作を書かなきゃとか流行ってるものを書かなきゃとかは思わず、まずはその自由さを味わってみてください。
誰の言葉だったか、「何をどう好きに書いてもいいのだ」
これにつきると思います。
「完成」させろ……
道には始発と終点しかない
もし、他人に読ませる事が目標に入っているのなら、「自分の読みたいものを書け」。
初めてでしょ?
まずは自分が面白いと思うものを書き始めること。
次に書いてて面白くなくても完結させること。
書き上げることやな
9割9分の人間はこれが出来ない
だから書き上げるだけでその他99人より優秀
料理の好きな材料を組み合わせて好きな調味料で味付けできる自由がある。なお、味の保証はないものとする。他人には甘い、辛い、苦い、すっぱいかもしれないが。自分にはちょうどいいかもしれない。
自由に書いてみるのもおすすめ。