クリエイターはこうじゃないと長続きしないと思う
クリエイターって、心情としては”工程”が楽しみの全てで結果は二の次くらいでないと長続きしないなぁって思う。肝心のその”工程”がつまらない、出来ればとばしたいって人はクリエイターじゃない職の方が向いてるような気がする。
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) January 10, 2023
「俺は結果に繋がる事が楽しいから工程が我慢出来てる方かな」って人も居たけど、それは結果に繋がる幸運に恵まれてるからで結果に繋がらなくなった時の逃げ道がないんですよね、より結果に固執して承認欲求が強まり悪循環になる。筋トレとかも結果がついてこなかったらトレーニング続かないと思うし。
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) January 12, 2023

みんなの反応
稼げると聞いてやってみた人が消えていく所以がこれなのかもしれない。
— New Nxt なか|映像でブランディング (@NewNxt_NaKa) January 12, 2023
その中で楽しめる人かつ自主性のある人が生き残っていく気がする😌 https://t.co/SYnpnGeYQ3
根がプログラマー気質だからか、できれば工程で楽したい、なんなら結果だけ欲しいと思ってしまう…
— Torielism (@kommodore64) January 13, 2023
毎回ウンウン唸りながらやってます😅 https://t.co/itGYm2HiFP
自分は間違いなく工程が楽しみな人だけど、そのせいで締切が無いと完成しないんだよなぁ(笑)
— RIO=K(WF2023冬 4-22-17 HAGER模型分室) (@Pzkpfw4ausfH) January 12, 2023
そして完成すると作品に興味を無くす人でもあるので、興味を維持するためにも展示会は超大事。 https://t.co/8FkQAmCmUI
工程という話をするのなら、物語が自分の頭にある時点で半ば終わっているようなものだしなあ。他人にも読める状態に出力する理由は、単に過程や工程を楽しむ、以外の何かがあると考えるべきだろうな。
— 紅藍 (@akaai5555) January 12, 2023
ロールプレイ重視。つまり自分のアカウント上に多くの作品が並んでいてそれをいいねされることが大事だから、絵が成立する過程には興味がないと。生みの楽しみ、とか以前の著作権とか他製作者への敬意に関しても考慮の外で当然か。
— 紅藍 (@akaai5555) January 12, 2023
これはそうだと思います。いきなりゴールテープ切り放題ですよと言われても、いやあれは道中の苦楽があるから良いのであって…という感じはありますね。 https://t.co/lIVMdbTcRG
— トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX (@asobodesign) January 11, 2023
v
モチベーションの話として、「絵を描くのが楽しい」で絵を描いているのであれば「売れないから描くの辞める」とはならないでいられるなぁ、という話です(^_^;)
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) January 12, 2023
「良かった探し」的なのが上手な人もストレス少なそうですよね~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) January 12, 2023

一瞬で出力できたら楽やろなと思う時はあるわね
ディスカッション
コメント一覧
結果が好きなタイプでも「工程」を細分化していくことで結局はどちらも好きになれる。
逆が可能かどうかはわからない。
物語の構成上だと30話程度で済む想定してたのに……
いざ書き始めたらキャラの動き一つ一つに意味が付いちゃって、100話まで間延びした事が有りました。
100話完結とか想定してたら前半で150話とかになってるんだよな。
>他人にも読める状態に出力する理由は~
世界設定もキャラクターも話も、頭にあるだけじゃ俺が死んだら消えてなくなってしまう。だけど出力してネットに上げれば、俺自身も含めて存在した痕跡を残すことができる。
こんな理由だから、工程はそこまで楽しくもないけど、読まれないからって心が折れたり流行りのテンプレに寄せて……みたいな思考とは無縁でいられるw
あながち間違っちゃいないのだけれど
工程を進める上では、創作とは異なる=本質的では無いような作業的も生じたりするので
楽しいばかりじゃないのが現実なのよね (意訳: 夢だけ見ていたい
ことぶきつかさのアイコンって今でもライムなのかぁ、と全然関係ないところが気になった
絵に関しては、何でこんな面倒な構図を描きはじめたんだろう肩痛い腕痛い目痛いと、自分を呪いながら描いてたりする。で、出来上がったモン眺めて、無理だと思うてたモンが描けたうへへとニラニラして、また描き始める。そしてまた呪う。
一瞬で出力できたら楽やろなと思う時はあるわね
同意見、書かなかったアイデアはたくさんある。