なろう系観てる奴に「現実逃避してないで努力したら?」って言ったら
1: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:23:19.313 ID:UIJ+Sbeg0
どうなるの?

2: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:23:46.966 ID:KsEE8CM90
へこむ
3: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:23:52.801 ID:LtDejn9A0
追放されるね
4: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:24:00.430 ID:HxqP+2VO0
娯楽の意味理解してない人なんだろうなって思うだけ
5: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:24:18.448 ID:oV9XPNBQa
なろう悪役令嬢見てるの主婦層ってマジ?
6: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:24:31.996 ID:Q0rfMFbP0
なろう系を見ない逃避してるけど何か損してる気分になる
7: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:25:26.783 ID:OBEJqj18H
現実逃避くらいさせたれよ
なろう見てるほど馬鹿なんだから
なろう見てるほど馬鹿なんだから
8: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:25:48.037 ID:Ub3dPdsy0
もう遅いドン
9: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:26:18.713 ID:l++6kyD40
あんなん逃避にならないだろ
10: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:26:37.981 ID:JSP1fRyA0
創作が現実逃避ならノーベル文学賞や芥川賞なんてものは存在しないだろうね
頭悪いんだなぁ
頭悪いんだなぁ
11: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:27:06.197 ID:pA4VbYjea
アニメって大体なろう系じゃん
オタクってやっぱ知能低いんだな
オタクってやっぱ知能低いんだな
15: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:28:58.301 ID:HxqP+2VO0
>>11
こういうのは大体オタク批判して頭いい気分になっちゃう無キャだろ
こういうのは大体オタク批判して頭いい気分になっちゃう無キャだろ
12: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:28:19.091 ID:1tUJTRCe0
現実見たらしぬじゃん
皆自分を騙しながらなんとか生きてんだよ
皆自分を騙しながらなんとか生きてんだよ
13: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:28:39.546 ID:qEceOnIR0
あんまり意味ない
だって見て楽しんでるから
だって見て楽しんでるから
14: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:28:49.987 ID:CNgUOYEep
アニメどころかスポーツも映画もドラマもそうじゃん
16: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:30:29.373 ID:0aNOEc8N0
はあ、って言われる
17: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:31:58.631 ID:5j9GcUeEa
なろう系以外が趣味のやつ→「普段は努力してるよ」
なろう系趣味のやつ→「娯楽だから!他の趣味も一緒だから!」
なろう系趣味のやつ→「娯楽だから!他の趣味も一緒だから!」
18: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:32:19.922 ID:8ERDIO6M0
努力しろと言われてももう遅い!
20: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:40:47.308 ID:nWPcfsiGM
『なろう小説に逃げ込む落伍した若者たち(現実逃避の極み)』
22: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:41:56.958 ID:HxqP+2VO0
>>20
なろうがなきゃこの漫画は存在しなかった定期
なろうがなきゃこの漫画は存在しなかった定期
21: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:41:43.952 ID:nDzVnR+/0
なろう読者に構ってる時点で程度変わらんやんけ
23: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:46:04.083 ID:vaubkrde0
あいつら農家でのんびりスローライフみたいのが好きだよね
何か農業に夢でも見てんのかな
どうせ農作業ひとつした事ないんだろ
何か農業に夢でも見てんのかな
どうせ農作業ひとつした事ないんだろ
26: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 15:48:01.049 ID:HxqP+2VO0
>>23
未知の物に憧れを持つなというありがたい教えだな
未知の物に憧れを持つなというありがたい教えだな
24: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 14:46:17.916 ID:/EXgbTld0
漫画ラノベは現実逃避先ではないだろ何言ってんだコイツ ってなる
25: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 15:46:07.189 ID:RnBpJNUHd
ちょい前はラノベが内容スカスカテンプレハーレムで叩かれまくってたのにな
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675488199/

いきり立って努力を始めるかもしれん
ディスカッション
コメント一覧
努力、と一言でまとめても
何に努力するか、その努力は効果的かと来て
やっと忍耐の話になるわけでな
要らぬ努力は無駄、無意味な努力も無駄
努力一つとっても、なぜ努力するのかを明確にし、熟知しなければ
成功はおろか己の身になることもない
「ふむ。こんな物にうつつを抜かしてないで、努力してはどうだろう」
なろう主人公かな?
なろう系は逃避というよりは、辛かったり生々しい現実に対する憂さ晴らしってイメージが強い
ファンタジーとかの一般作品は、純粋な現実逃避から始まり、やがて現実世界に通じる厳しさや現実問題を作品テーマとして取り込んでいって、空想の世界から現実世界へと様々な問題に寄り添っていくのに対し、なろう系は出発点が現実世界への反発があり、そこから空想世界へ逃げ込んでいって現実世界の諸問題を都合よく解決していくっていうイメージがある
間違って返信してしまいました
「俺はただ努力してどうにもならなかったから、ちょっと現実逃避してただけなのにな」
なろう主人公だな
これも私見だけど、スレで言われてるであろうなろう系ってどちらかと言えば神話に近い形態をもつから、個々人がどうとかっていうのは的を外してるんじゃないかと思うんだよな。
なろう主が神様の使徒だかアバター的な役にあてがわれて、世界を平定するみたいな話が多いじゃん。それって個々人の主観や主体を基点に生き様を描くようなお話の型とはけっこう違うんじゃないかなと。
「イエス・キリストが異世界転生の主人公に見える」というブログ記事があったな……
ざっと読んだけどわらったwwどうもありがとう。
「えっ、現実逃避? このぐらい普通だろ?」