最近のなろうアニメ、女主人公がイキり散らす

1: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:17:46.36 ID:i91zMeM40
男主人公は無機質な品行方正さが求められる

女主人公はイキリカスゴミでも許される

氏んどけフェミ太郎

2: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:18:48.69 ID:GWmgHFx1a
いい歳こいてまだアニメなんてみてるの?

3: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:20:07.67 ID:6J9KNnxY0
なろうアニメ素面で楽しめてるやつは気をつけた方がいい

知能下がってるから🤭

5: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:20:50.02 ID:ys9p6yVO0
アニメ界のストロングゼロ

6: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:23:23.88 ID:Gwr664et0
とっとこハム太郎みたいに言うなや

7: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:26:09.53 ID:szs0HoAkd
アマプラ1位がとんでもメシ太郎なのもう終わりだよ

8: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:27:54.00 ID:AmOm95l6M
アニメ化するならカワイイヒロインキャラいないと視聴されないもん…

9: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:28:31.97 ID:i91zMeM40
>>8
はいハンターハンター

12: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:29:44.38 ID:AmOm95l6M
>>9
例外はハンターハンターのようにストーリー自体が面白い場合

13: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:30:16.75 ID:vcxiihrU0
>>9
ピトーとクラピカがおるやん

11: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:28:52.72 ID:AmOm95l6M
>>8
つまりそういう風潮作ったワイらも悪いんやで

14: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:31:44.26 ID:AmOm95l6M
>>8
異世界転生系アニメはこれ言えてると思ってる
異論は認める

15: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:31:46.97 ID:i91zMeM40
ヒロインは別にいいけど身の程をわきまえろ

16: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:32:17.15 ID:C+2DhH0zr
フェミじゃなくてキモオタ定期

17: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:35:11.38 ID:i91zMeM40
>>16
フェミ太郎だ、つまり男の敵の弱男ちゃんと見ろ

18: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:36:35.97 ID:RDPL+MWO0
転生王女がどうのこうののやつ戦闘が本当にいらない

19: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:39:09.86 ID:AmOm95l6M
>>18
あれ研究やってる人からするとちょっと面白い

20: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:46:53.88 ID:gy81Wt2M0
ろうきんすき

21: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 16:52:37.06 ID:i91zMeM40
>>20
史上最高のクソイキリ女アニメ

22: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 17:00:45.69 ID:BTnYxHs70
転天の主人公の性格が男っぽすぎて嫌い
あれは百合じゃない

23: 名無しの読者さん 2023/02/04(土) 17:07:15.57 ID:USpdomsL0
>>22
作者がそうかいてるやろうしな
最近は中身が男でいいんじゃね?ってのは多い

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675495066/



ガワさえ女の子なら何故か許せるって人多かったから当然の流れよね

関連記事なろうアニメって女主人公だと面白いよな

【朗報】なろうアニメさん、女主人公なら普通に見れる事が判明

なろう系は男主人公だと不快だけど女主人公なら許せる