「ゆっくり実況」などの商標出願に拒絶通知、ドワンゴが「誰も登録できないと明らかにする」と出願
1: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:14:58.68 ID:rq637cAy0● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
特許庁は2月7日、ドワンゴによる「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の文字商標登録を拒絶した。ドワンゴは「ゆっくり茶番劇」が第三者に商標登録された騒動を巡り、「ネット動画のジャンル・カテゴリーを表す表示として一般的に使用されていることを理由に特許庁が商標登録を拒絶すれば、誰も商標登録できないことが明らかになる」として、2022年5月にこれら3つの商標を出願していた。
特許庁は拒絶の理由について、ゆっくり実況ではITmedia NEWSや「ピクシブ百科事典」の記事、YouTubeの動画などを根拠に「ゆっくり実況の文字は広く使用されており、多数の者により動画が作成・配信されており、多数の者により動画が作成・配信されている実情も見受けられる」と説明。
これにより「本願商標をその指定商品・役務に使用しても、これに接する需要者等は、当該商品・役務が『ゆっくりしていってね!!!』や『ゆっくり』と称されるイラストや、日本語音声合成ソフトから生成された音声が用いられている、ゲームとの様子を実況する動画であることを表したものと認識するにとどまるものとみるのが相当であって、自他商品・役務の識別標識としての機能を果たし得ない」として、出願を拒絶した。ゆっくり解説やゆっくり実況も同様の理由だった。
ゆっくり茶番劇の騒動を巡っては、動画投稿者の柚葉さんが「ゆっくり茶番劇」の商標権取得を発表。ドワンゴは事態を受け、商標権の放棄を交渉すると発表した。結果、柚葉さんは商標権抹消登録申請書を提出し、特許庁が受理。一方、ドワンゴはゆっくり実況などを商標出願した他、ゆっくり茶番劇の商標登録に対し無効審判請求を行うと発表していた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/15/news174.html
特許庁は2月7日、ドワンゴによる「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の文字商標登録を拒絶した。ドワンゴは「ゆっくり茶番劇」が第三者に商標登録された騒動を巡り、「ネット動画のジャンル・カテゴリーを表す表示として一般的に使用されていることを理由に特許庁が商標登録を拒絶すれば、誰も商標登録できないことが明らかになる」として、2022年5月にこれら3つの商標を出願していた。
特許庁は拒絶の理由について、ゆっくり実況ではITmedia NEWSや「ピクシブ百科事典」の記事、YouTubeの動画などを根拠に「ゆっくり実況の文字は広く使用されており、多数の者により動画が作成・配信されており、多数の者により動画が作成・配信されている実情も見受けられる」と説明。
これにより「本願商標をその指定商品・役務に使用しても、これに接する需要者等は、当該商品・役務が『ゆっくりしていってね!!!』や『ゆっくり』と称されるイラストや、日本語音声合成ソフトから生成された音声が用いられている、ゲームとの様子を実況する動画であることを表したものと認識するにとどまるものとみるのが相当であって、自他商品・役務の識別標識としての機能を果たし得ない」として、出願を拒絶した。ゆっくり解説やゆっくり実況も同様の理由だった。
ゆっくり茶番劇の騒動を巡っては、動画投稿者の柚葉さんが「ゆっくり茶番劇」の商標権取得を発表。ドワンゴは事態を受け、商標権の放棄を交渉すると発表した。結果、柚葉さんは商標権抹消登録申請書を提出し、特許庁が受理。一方、ドワンゴはゆっくり実況などを商標出願した他、ゆっくり茶番劇の商標登録に対し無効審判請求を行うと発表していた。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/15/news174.html

2: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:16:05.65 ID:2aa8GUy40
そもそも関係無い奴が出願出来るのがおかしいんじゃないの
3: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:16:32.46 ID:7HPNZH0t0
ゆっくりしていってね
5: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:17:22.96 ID:wngFCudQ0
ZUNならともかくドワンゴは無理やろ
42: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 12:18:16.34 ID:aSa9bNlg0
>>5
拒否られることを確認するためにやったって書いてあるだろ?
拒否られることを確認するためにやったって書いてあるだろ?
6: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:18:43.25 ID:BmTs8iYb0
柚葉はどうなった?
7: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:18:54.42 ID:dr79C6Rs0
特許認可する連中が無能だと何でも通っちゃうのがな
AIでも入れたらいいのに
AIでも入れたらいいのに
10: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:22:26.19 ID:CLoS3f7l0
顔が二つ喋ってるやつは速攻閉じるぞw中身ないし
17: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:26:50.80 ID:y7QnQuUU0
>>10
ゆっくりは大抵の事は知っているぞw(注:ゆっくり使ってyoutube動画作成している人達の質と量だけ守備範囲がある)
自然科学系・世界史系はうちも割と見てる
ゆっくりは大抵の事は知っているぞw(注:ゆっくり使ってyoutube動画作成している人達の質と量だけ守備範囲がある)
自然科学系・世界史系はうちも割と見てる
24: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:58:57.73 ID:ViPA70k60
>>10
中身ないものばっかり見てるからYouTubeさんがお前にあったものとして紹介してくれてるんだぞ
中身ないものばっかり見てるからYouTubeさんがお前にあったものとして紹介してくれてるんだぞ
58: 名無しの読者さん 2023/02/17(金) 08:15:39.33 ID:k4IulCQf0
>>24
くさ
くさ
12: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:22:42.79 ID:PD7HJx2y0
正確な審理は世の森羅万象全てを知り尽くした叡智じゃないと完全には無理。
17: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:26:50.80 ID:y7QnQuUU0
>>12
それは大前提として、出来る範囲でやっていくしかなかろ
それは大前提として、出来る範囲でやっていくしかなかろ
53: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 13:52:15.10 ID:rBBOdR300
>>12
ゆっくり茶番劇に関しては当時検索してもほぼ出てこなかったから仕方ないわな
ゆっくり茶番劇に関しては当時検索してもほぼ出てこなかったから仕方ないわな
16: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:25:47.13 ID:thKhM+2c0
ゲーム実況はおっさんの地声よりゆっくりのがいいよ
23: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 10:56:51.59 ID:UByOsT1e0
別に既判力みたいなもんないんだろ?
ドワンゴが拒否られたからって
ドワンゴが拒否られたからって
25: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 11:01:31.19 ID:52diRbST0
防衛出願なら問題ない
第三者に取られて権利主張されるよりは
確保しといて権利を主張しない
相応に経費かかるから嫌なんだろけと
第三者に取られて権利主張されるよりは
確保しといて権利を主張しない
相応に経費かかるから嫌なんだろけと
45: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 12:21:34.35 ID:ogz0Sdne0
キモタドしい声を聴くよりはゆっくり聞いてられる
46: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 12:24:22.47 ID:uE//CT0B0
しくじり企業とかは割と良くたまに見てる
51: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 13:44:29.50 ID:01hfUjgu0
生首二匹がしゃべるやつ受け付けないわ
ゴノレゴは特に嫌な気分にならなかったけど
違いはわからん
ゴノレゴは特に嫌な気分にならなかったけど
違いはわからん
52: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 13:45:10.32 ID:gOUWzMB00
最近はオリジナル生首コンビも多いな
55: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 15:01:01.66 ID:wlZAWroE0
質問すると10円玉を動かして答えてくれるんだな。
56: 名無しの読者さん 2023/02/16(木) 16:58:26.14 ID:F9ZH9GoC0
>>55
コックリさんは国会答弁だけにしとけ
コックリさんは国会答弁だけにしとけ
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676510098/

当時は大荒れだったわね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません