【朗報】なろうの王「転スラ」、ついに4000万部突破してラノベ歴代1位になる
1: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:05:08.95 ID:5tipeX+10
さすがなろうの王や😤
\祝!「#転スラ」10周年/
— 【公式】アニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) February 19, 2023
<プロジェクト③>
「転スラ」シリーズ累計の発行部数が4,000万部を突破!
これを記念したキャンペーンの開催を実施予定!
詳細は絶賛企画中ですので、引き続きご注目ください!
詳細はこちら⇒https://t.co/Omwqy7nCSB pic.twitter.com/Z7fRgvQJxw

3: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:05:52.55 ID:LMTik5YP0
はえ~
4: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:05:57.93 ID:SQuErLxVd
これコミカライズ含めてやろ?
5: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:06:28.18 ID:ya4RKduB0
なにがそんなにキッズに受けたんかわからん
7: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:06:37.09 ID:rXk+jVGk0
ラノベじゃなくてほとんど漫画の部数やろ
9: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:07:03.34 ID:7xABtJyRa
累計4000万部凄すぎるわマジで
禁書超える作品出ると思わなかった
禁書超える作品出ると思わなかった
16: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:37.92 ID:h1GBDprx0
>>9
ファ!?
あれより売れてんの!?
ファ!?
あれより売れてんの!?
10: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:07:26.51 ID:/WMEXYfQ0
弱男コンテンツのはずが小中学生に大人気になった謎
11: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:10.51 ID:qP5bKKXI0
女人気って凄いな
無職のほうが面白いのに
無職のほうが面白いのに
17: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:41.12 ID:1bfn/JYSa
>>11
それはない
それはない
12: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:10.97 ID:1bfn/JYSa
映画見たけどJKJDも多かったわ
13: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:16.47 ID:dwGaSBT40
主人公の前世無職ニートにしなくてよかったな
してたら人気出てないやろ
してたら人気出てないやろ
14: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:08:35.58 ID:POjcR323a
子供人気凄いよな
24: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:11:25.01 ID:5SoRGEUsx
すげーやん転スラ
なんG民が叩いてたヒロアカも8500万部いったし逆神すぎるだろ
なんG民が叩いてたヒロアカも8500万部いったし逆神すぎるだろ
30: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:13:06.74 ID:kF61yviQH
>>24
新刊売上呪術の3分の1なのにどこで売れてるんやろな
ETみたいに埋めたのかな
新刊売上呪術の3分の1なのにどこで売れてるんやろな
ETみたいに埋めたのかな
31: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:13:49.76 ID:5SoRGEUsx
>>30
ヒロアカは北米だけで1000万部行ってるらしい
ヒロアカは北米だけで1000万部行ってるらしい
167: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:35:34.34 ID:kF61yviQH
>>31
1年で?
日本で400万なのに無理があるわ
1年で?
日本で400万なのに無理があるわ
172: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:36:04.39 ID:5SoRGEUsx
>>167
累計に決まってんだろw
累計に決まってんだろw
25: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:11:34.83 ID:1FfByCW50
なろう育ちのキッズの時代や
32: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:14:09.02 ID:J6BvzAeR0
ワイのパッパも見てておもろい言うてたわ
33: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:14:39.32 ID:0hAOnR9+0
誰が読んでんの?
38: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:15:34.04 ID:5SoRGEUsx
>>33
高校生男子が1番読んでる本が転スラだったから中高生がメインでしょ
やっぱり若者人気の作品のが強いよ
高校生男子が1番読んでる本が転スラだったから中高生がメインでしょ
やっぱり若者人気の作品のが強いよ
36: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:15:10.43 ID:1FfByCW50
弱者男性向けコンテンツって将来有望なキッズまで含めればあと10年は余裕で続きそうなの証明したな
ラノベはもうそれ以外はチャンス無い考えても良いと思う
ラノベはもうそれ以外はチャンス無い考えても良いと思う
253: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:46:31.36 ID:6yekQ5Jl0
>>36
将来有望なキッズ(将来有望ではないキッズ)
将来有望なキッズ(将来有望ではないキッズ)
37: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:15:29.54 ID:iLAetyEO0
つまんねえのにめちゃくちゃフィギュアあるからビビるわ
鬼滅並みにフィギュアあるやろ
鬼滅並みにフィギュアあるやろ
47: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:17:39.15 ID:a4wtKUkV0
無職と何でここまで差がついたのかわからん
無職は主人公がキモいからなんか
無職は主人公がキモいからなんか
53: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:18:46.18 ID:FgxK4Bdq0
マジでどこが面白いんかわからんし誰か説明してくれ
キャラに魅力ある訳でもストーリーがある訳でもないやろ
キャラに魅力ある訳でもストーリーがある訳でもないやろ
208: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:42:23.53 ID:pg0Ug3Jc0
>>53
展開が早く飽きさせない
ストレス要素ゼロ
RPGのレベル上がったときの楽しさをお手軽に味わえる
展開が早く飽きさせない
ストレス要素ゼロ
RPGのレベル上がったときの楽しさをお手軽に味わえる
55: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:19:00.69 ID:MX37lDG30
コミカライズに力を入れなかった今までの人気ラノベ、全員馬鹿ですw
59: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:19:43.22 ID:wMeTpTWy0
>>55
SAOとかいうコミカライズガチャRのうんち
SAOとかいうコミカライズガチャRのうんち
151: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:34:02.92 ID:g2Nh5Z770
>>59
今リメイクが連載してるから……。もうすぐ二巻出るし
今リメイクが連載してるから……。もうすぐ二巻出るし
70: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:22:07.32 ID:ltX8Hvg20
結構おもろいで
朝にやってるアニメだと思って気を抜いて見たらええわ
朝にやってるアニメだと思って気を抜いて見たらええわ
73: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:22:33.46 ID:3SIViLZua
これを大人が読んでるの草
幼稚すぎるやろ
幼稚すぎるやろ
78: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:23:44.18 ID:ltX8Hvg20
キャラがええわ
オーガの奴ら好きンゴ
オーガの奴ら好きンゴ
80: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:24:05.63 ID:cXgCuxsOa
原作読んだけど文章がね……😰
85: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:24:46.11 ID:FgxK4Bdq0
転スラのアニメってどこから面白くなるんや?
92: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:26:11.09 ID:9yIzdcCh0
>>85
転スラのアニメは失敗作やで
なろうしか無かった頃からファンやったけどアニメはクソみたいな出来やった
漫画は最高やから漫画がええな
転スラのアニメは失敗作やで
なろうしか無かった頃からファンやったけどアニメはクソみたいな出来やった
漫画は最高やから漫画がええな
100: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:27:14.97 ID:xZNeM8xnd
>>92
いやアニメのレベル高いやろ
変な改変ないし
いやアニメのレベル高いやろ
変な改変ないし
126: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:30:44.51 ID:9yIzdcCh0
>>100
キャラデザ最悪やしテンポ悪いし声優選びミスってるしあかんわ
無職転生とかリゼロはいい出来やと思ったけど転スラは最悪
キャラデザ最悪やしテンポ悪いし声優選びミスってるしあかんわ
無職転生とかリゼロはいい出来やと思ったけど転スラは最悪
102: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:27:16.15 ID:ltX8Hvg20
>>85
1期中盤あたりと2期序盤が山
1期中盤あたりと2期序盤が山
91: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:26:06.60 ID:M+cgZLJ20
これの何がそんなにオッサンを惹き付けるのか
105: 名無しの読者さん 2023/02/20(月) 20:27:29.93 ID:cXgCuxsOa
>>91
転スラはキッズ人気や
転スラはキッズ人気や
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676891108/

マイクラとか好きな子が好きなイメージ
ディスカッション
コメント一覧
マンガの発行部数が大半だろうからそっちで評価すると
歴代70位前後になるみたいだね。
トップのワンピースは5億部で、ゴルゴ3億部、
コナン2.7億部、DB2.6億部、ナルト2.5億部、
スラダン1.7億部、こち亀1.6億部、鬼滅1.5億部、
と続く感じらしい。
なろうにしては無難だしなぁ、さすがに接待システムが介入しまくってお前全身に補助輪ついてんじゃんってもんだけど
それでもこれが無難と思ってしまうあたり、やっぱなろう産は魔界だわ
転スラ自体がどうこうではなく
スレイヤーズオーフェン銀英伝時代より読書人口減ってる&出版不況なのを鑑みて
実売よりも発行部数を多くしての宣伝なんじゃないかと思ってしまう
人気でも歴代実売超えるほど本(それもラノベ)読むキッズの母数が日本に居ないもの
パン屋でも売れてるってことにして店舗増やして実は赤字で社長が蒸発&倒産ってあったじゃない
出版社が同じことしてんじゃないの
散々言われてるけどこれってコミカライズも含めてだから、そんんなに変な数字じゃないと思うよ
転スラの漫画って単巻当たり60万部とか売れててジャンプの看板級に迫るくらいだし、それでスピンオフ系の漫画もたくさん出てるし