【悲報】ワイ公務員、ラノベ(なろう)作家になりたいのに時間が取れない

1: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:00:27.44 ID:yjiRZHpw0
朝から晩まで仕事、日曜は彼女と遊んだり周りの人間との話題についていくための義務趣味で忙しい

2: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:01:30.21 ID:CczIjAXZd
今書けよ

4: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:03:45.20 ID:yjiRZHpw0
>>2
仕事終わったばっかンゴ😮‍💨

3: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:03:43.74 ID:eZy0wajb0
ラノベとか今どき誰も読まんて

6: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:05:21.55 ID:yjiRZHpw0
>>3
今時誰も読まんてそれ10年以上前から言われとる😤
YouTuberにしても新規参入無理と10年近く前から言われてるけどどんどん新規参入きとる😤

11: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:06:30.58 ID:eZy0wajb0
>>6
まあたしかに
イッチがやりたいならやったほうがええわ

20: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:08:59.18 ID:3/3v2pq00
>>3
いうて今はどいつもこいつもコミカライズするからな
マンガアプリで読まれるで

5: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:04:38.23 ID:PDJMRtMS0
休職中にラノベ書いて120万くらい儲けたやつが懲戒処分受けてたやろ

7: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:05:45.07 ID:eZy0wajb0
>>5

イッチも休職してバレないようにやればええやん

10: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:06:17.36 ID:yjiRZHpw0
>>5
書籍化決まったとして仕事辞めるべきか書籍化辞退するか悩むンゴね

8: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:06:03.70 ID:1vM9CnOU0
作家なれても公務員辞めなあかんやんけ
職捨てるほど自分の才能信じとるんか

15: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:07:36.65 ID:fC3hhIuD0
>>8
大丈夫なんじゃないかな
森博嗣という作家がいるんだけど国立大で准教授やってたから身分は国家公務員なんだけど小説も出してた

38: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:17:02.60 ID:3v+Jr+uk0
>>15
むしろ相当売れないと稼ぎ足りないから辞められないってだけやろ
オバロの人も兼業だったし

47: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:23:04.16 ID:uGNBIOWB0
>>38
過去形なん?

39: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:17:32.07 ID:x/XoNto60
>>15
ワナビの森博嗣好きは異常

9: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:06:09.96 ID:A6GmmKiq0
祝日も働く公務員か
キツイな

12: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:07:03.05 ID:U4nDm+qja
彼女と別れて時間作れ

13: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:07:30.79 ID:ySYgvywM0
充実してて草
ええやん

19: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:08:53.41 ID:yjiRZHpw0
>>13
彼女おらんかったら病んでる自信ある
好きなことをしたい😫

16: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:08:07.59 ID:xx4c3SNld
悪い事は言わんからそのまま公僕続けて彼女と結婚しとけ
今時あんなもんなっても未来なんて無いで、元出版業界のワイから忠告させていただく

29: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:12:14.45 ID:fC3hhIuD0
>>16
ラノベ作家だったか編集者だったか言ってたと思うんだが
作家になった人への最初のアドバイスは仕事を辞めるなとか聞いた事ある

43: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:20:23.05 ID:xx4c3SNld
>>29
それはマジ
ラノベ作家志望者や漫画家志望者の多くがある程度売れたら専業で食えると思い込んどるけど
そんなの極一握りだし売れなきゃ直ぐ打ち切るしそうなった際の保障は出来んと誰もが散々言っとる

17: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:08:12.48 ID:upWsI4n50
彼女はアスナに似てそう

21: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:09:26.28 ID:P7fC4g700
ワイも書いてるけどPV伸びんわ
やっぱ賞に応募したほうがええんかな

24: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:10:24.80 ID:yjiRZHpw0
>>21
同時進行でええんちゃうか?
なろうは工作しないと無理ってほんまなんやろか
働いてたら工作なんてする暇ないんやが

22: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:10:14.62 ID:0EpAmE6z0
転生したら公務員だった件でも書けよ

23: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:10:19.88 ID:eZy0wajb0
小説とか読んでるやつより書いてるやつのが多いくらいなんやないかな

28: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:11:40.37 ID:P7fC4g700
>>23
そんなことないが執筆者は増えてるやろな
賞の応募数はどんどん増えてる
退職後の老人がどんどん参入してるのがでかいんやろ

33: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:14:10.83 ID:yjiRZHpw0
>>28
>退職後の老人がどんどん参入してるのがでかいんやろ

ヒエッ…

31: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:13:13.89 ID:fC3hhIuD0
>>23
10万売れたら大ヒットの世界なんやろ

25: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:11:29.31 ID:LH9VOAEI0
仮に作家になれても生活できないやろラノベなんて

27: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:11:35.00 ID:3fFE80720
公務員時代に「ひぐらしの鳴く頃に」を発表して退職

コイツ

32: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:13:48.65 ID:Lx2uF9Hfa
禁書の作者は億プレーヤーだったらしいで

35: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:15:37.85 ID:fC3hhIuD0
>>32
最近パチ業界で禁書は強い版権となってるからそこからの収入も凄そう

36: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:16:04.75 ID:yjiRZHpw0
>>32
あんな駄文で億プレーヤーならそら速筆になるわ
適当でええんやもん
笑いが止まらんやろな

40: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:18:09.99 ID:wRHFLe0f0
>>32
一生遊べる分は余裕で稼いでるやろな
あの人にとっちゃ小説書いてるほうが楽しいんだろうけど

34: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:14:46.06 ID:P7fC4g700
ワイは現実でもがきましょう系なんだけとやっぱ異世界転生やないと読者は嫌なんかな

37: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:16:42.36 ID:fC3hhIuD0
間に合うかどうかわからんけどパチやスロ化を意識した作品書くと大きいかも
マイナーでもパチやスロに抜擢されて経済的に恵まれた作家とかいるし

41: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:18:13.57 ID:3v+Jr+uk0
ラノベ作家とか競争率高いやろ
競争率低いとこを目指したほうが良い

45: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:22:25.08 ID:WXpBxZp50
なんGしてるヒマあるなら書けるよね😅

49: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:24:36.52 ID:zooRnBuc0
>>45
これで終わりやな

46: 名無しの読者さん 2023/02/23(木) 21:22:38.35 ID:OekX0paH0
理由付けて書かないやつは一生書かない

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677153627/



> 周りの人間との話題についていくための義務趣味
これやめればええやん

関連記事小説を書く時間を確保する方法

書籍化を夢見てなろうで書き続けたニートオレが費やした数百時間……

作家になりたいと相談を受けたとき、こう言うとだいたい嫌な顔をされる