漫画誌『イブニング』休刊、22年の歴史に幕
1: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:14:51.18 ID:FGFFneRB9
https://www.oricon.co.jp/news/2269476/full/
2023-02-28 00:00
講談社の漫画誌『イブニング』が、2月28日発売の『イブニング』6号をもって休刊した。2001年に創刊された『月刊イブニング』から刊行頻度を変えて今の形となり、22年の歴史に幕を下ろした。今後はモーニング編集部と合流し、一部の連載作品は講談社の漫画アプリ「コミックDAYS」にて連載を継続していく。
最終号の表紙には『金田一少年の事件簿30th』など連載作品のキャラクターたちが集結し、「23年間ありがとう!万感の最終号」と読者に感謝。さらに、往年の大ヒット作『よんでますよ、アザゼルさん。』と『ギャングキング』の特別読み切りが掲載されている。
『よんでますよ、アザゼルさん。』作者・久保保久氏は「イブニングが休刊…!?熱い想いをペンに込めました。構想4年、笑いあり涙あり超感動巨編15ページです。カラーもあるよ!何卒よろしくお願い致します…!」、『ギャングキング』作者・柳内大樹氏は「連載を開始した頃にイメージしていた、ギャングキングの本当の最終回です!」とコメントを寄せた。
休刊については昨年12月に公式サイトで発表され、「イブニングは、2023年2月28日発売の「イブニング6号」をもって休刊することとなりました」と報告。
中略
『イブニング』は現在、『金田一少年の事件簿30th』などを連載中。これまで『いぬやしき』『海賊とよばれた男』『係長 島耕作』『モテキ』など、人気作品を世に送り出してきた。
https://i.imgur.com/Ynu31Dj.jpg
2023-02-28 00:00
講談社の漫画誌『イブニング』が、2月28日発売の『イブニング』6号をもって休刊した。2001年に創刊された『月刊イブニング』から刊行頻度を変えて今の形となり、22年の歴史に幕を下ろした。今後はモーニング編集部と合流し、一部の連載作品は講談社の漫画アプリ「コミックDAYS」にて連載を継続していく。
最終号の表紙には『金田一少年の事件簿30th』など連載作品のキャラクターたちが集結し、「23年間ありがとう!万感の最終号」と読者に感謝。さらに、往年の大ヒット作『よんでますよ、アザゼルさん。』と『ギャングキング』の特別読み切りが掲載されている。
『よんでますよ、アザゼルさん。』作者・久保保久氏は「イブニングが休刊…!?熱い想いをペンに込めました。構想4年、笑いあり涙あり超感動巨編15ページです。カラーもあるよ!何卒よろしくお願い致します…!」、『ギャングキング』作者・柳内大樹氏は「連載を開始した頃にイメージしていた、ギャングキングの本当の最終回です!」とコメントを寄せた。
休刊については昨年12月に公式サイトで発表され、「イブニングは、2023年2月28日発売の「イブニング6号」をもって休刊することとなりました」と報告。
中略
『イブニング』は現在、『金田一少年の事件簿30th』などを連載中。これまで『いぬやしき』『海賊とよばれた男』『係長 島耕作』『モテキ』など、人気作品を世に送り出してきた。
https://i.imgur.com/Ynu31Dj.jpg

2: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:15:35.79 ID:chgdZkcn0
ネットに負けたか
3: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:15:46.11 ID:qGZHR93e0
恋風を読むために一時期買ってたな
119: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 04:41:07.06 ID:ZplyvAhp0
>>3
同じく
夏の前日以降は単行本待ってた
官能先生はどうなるのか作者自身混乱してたな
どこかで続きを書くとは言ってたけど
同じく
夏の前日以降は単行本待ってた
官能先生はどうなるのか作者自身混乱してたな
どこかで続きを書くとは言ってたけど
173: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 09:36:00.87 ID:5finSx6W0
>>3
懐かし~、同じく!
懐かし~、同じく!
5: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:16:18.17 ID:rsvpq+I10
k2の単行本だけは買ってる
8: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:16:35.31 ID:0kxrUAgN0
モーニング>アフタヌーン>イブニング
の力関係だっけ
の力関係だっけ
142: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 06:28:13.66 ID:qb6wQPQu0
>>8
アフタヌーンの方が売れてなさそうだと思ってたわ
いまの看板って、ヴィンサガとか宝石の国になるんだっけ?
アフタヌーンの方が売れてなさそうだと思ってたわ
いまの看板って、ヴィンサガとか宝石の国になるんだっけ?
144: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 06:39:02.43 ID:hLQVtOnV0
>>142
一応、部数的にはイブニングの方が売れてるとは思う
2022年10~12月のアフタヌーンの実売数は2万5千部(イブニングは4万2千部程度)くらいみたいだし
というか月刊シリウスの7200部ってのがやばい気もする
一応、部数的にはイブニングの方が売れてるとは思う
2022年10~12月のアフタヌーンの実売数は2万5千部(イブニングは4万2千部程度)くらいみたいだし
というか月刊シリウスの7200部ってのがやばい気もする
194: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 14:13:08.42 ID:sCtPZFDH0
>>144
シリウスって転スラくらいしか知らんわ
シリウスって転スラくらいしか知らんわ
195: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 14:35:39.46 ID:Qv8PFA1Y0
>>194
アニメ化したのもいくつかあるが、最近ヒットならはたらく細胞
アニメ化したのもいくつかあるが、最近ヒットならはたらく細胞
11: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:20:43.14 ID:PJb2haFf0
町中華図書館も淋しくなるな
12: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:20:53.90 ID:3BjSxoLN0
島耕作が表紙のイメージだわ
雑誌関係は電子書籍の方で生き延び続けて欲しい
雑誌関係は電子書籍の方で生き延び続けて欲しい
29: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:32:54.32 ID:csfW1Zi30
>>12
それは「モーニング」
それは「モーニング」
147: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 06:49:35.54 ID:nVoA8kNC0
>>29
学生時代とか初芝入社して係長ぐらいまでの話はイブニング連載だったかと
学生時代とか初芝入社して係長ぐらいまでの話はイブニング連載だったかと
185: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 11:27:11.18 ID:LMa1etZq0
>>147
部長あたりからだと。
部長あたりからだと。
189: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 12:30:04.61 ID:tHyeVOio0
>>185
島耕作の本編は課長スタートなので、学生やら係長やらは「過去編」にあたる
過去編を姉妹誌でやってたパターンだね
島耕作の本編は課長スタートなので、学生やら係長やらは「過去編」にあたる
過去編を姉妹誌でやってたパターンだね
15: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:23:52.72 ID:DPki7joh0
モーニング暗黒期の頃に乗り換えたな。
モーニングより面白かった
モーニングより面白かった
18: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:25:26.42 ID:+U84wLlu0
もやしもんとモテキ載ってた辺りがピークなんかなあ
22: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:30:41.84 ID:ZbRaep7w0
最近はコンビニでも見ないところ結構あった
25: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:30:46.97 ID:IG31wmF00
創世のタイガだけ読んでるけど打ち切りなんてことはないよね?
どこかに移籍決まってる?
どこかに移籍決まってる?
40: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:49:46.31 ID:3guljHlS0
>>25
ベルセルクに専念するからもう終わり
ベルセルクに専念するからもう終わり
44: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:53:08.21 ID:HivtdNML0
>>25
ちょっと前に第一部完
作者のTwitterで続報あるらしいけど
ちょっと前に第一部完
作者のTwitterで続報あるらしいけど
57: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 01:08:28.88 ID:6xFAHX0O0
>>25
ホーリーランドにせよ自殺島にせよタイガにせよ
舞台環境がどうであれ
「ヘタレな主人公が仲間との交流や衝突を通じて強く逞しく成長する」
毎度同じフォーマットだから飽きたわ
ホーリーランドにせよ自殺島にせよタイガにせよ
舞台環境がどうであれ
「ヘタレな主人公が仲間との交流や衝突を通じて強く逞しく成長する」
毎度同じフォーマットだから飽きたわ
26: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:31:15.31 ID:KE03D1uf0
で、金田一やK2とかの移籍先は?
27: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:31:59.68 ID:WYVVasdr0
ヤングガンガンとスピリッツは大丈夫なの?
28: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:32:52.59 ID:s9hzJ72o0
これ買ってる人いんの?って漫画雑誌、あるわ
191: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 12:49:57.86 ID:ftFTXb1b0
>>28
電撃大王とかどうなったんだ
全く本屋で見ないが
電撃大王とかどうなったんだ
全く本屋で見ないが
192: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 13:22:32.58 ID:qeA8Xbew0
>>191
まだ続いてるみたいだな
姉妹誌のだいおうじというのもある
どちらも読んでないがそれぞれで連載されてる
「彼女が先輩にNTRたので先輩の彼女をNTRます」と「#ゾンビさがしてます」はコミックス買ってる
まだ続いてるみたいだな
姉妹誌のだいおうじというのもある
どちらも読んでないがそれぞれで連載されてる
「彼女が先輩にNTRたので先輩の彼女をNTRます」と「#ゾンビさがしてます」はコミックス買ってる
42: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:51:58.92 ID:geNmos3h0
まず10年以上前にアニメやってたアザゼルさんまだやってたのかよ
88: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 02:09:50.01 ID:u69K9Vwz0
>>42
これは特別読み切り出だしたってだけで本筋は終わってるよ
これは特別読み切り出だしたってだけで本筋は終わってるよ
43: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 00:52:37.69 ID:u3rl8tXE0
軍鶏の頃は買ってたな
90: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 02:11:16.95 ID:5z2tzzwx0
集英社ではビジネスジャンプが廃刊されたな
98: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 02:27:24.78 ID:D0aB9IC30
>>90
グランドジャンプに転生してる。
完全休刊は久しぶりな気がする。
グランドジャンプに転生してる。
完全休刊は久しぶりな気がする。
93: 名無しの読者さん 2023/02/28(火) 02:14:05.29 ID:yVrkHZhl0
講談社はwebに力入れてんだよな
コミックDAYSとかいうの960円で19誌読めるからな
どん底に落ちる前に移行しようって腹なんだろ
これより売れてないのいっぱいあるし他にも終わるの出るだろうな
コミックDAYSとかいうの960円で19誌読めるからな
どん底に落ちる前に移行しようって腹なんだろ
これより売れてないのいっぱいあるし他にも終わるの出るだろうな
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677510891/

紙はどれだけ残るんかね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません