女子高生が異世界でトラック無双するラノベが発売される

2019年12月9日

1: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 02:26:34.80 _USER

24: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 05:01:48.83

>>1
そういや、いすゞのあのクルマ、
なんでエルフなのか、
やっぱ、我々が普段から認識してるあのエルフと同じなのか、、、

名前の由来について言及してる作品なのかは気になる。

 

41: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:32:17.08
>>24
いすゞエルフの語源は妖精のエルフな、とんがり帽子をかぶった小人ってイラストがよくあるだろ
お前が認識しているエルフはたぶんトールキン風のエルフ

 

7: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 02:34:06.89

 

_ノ乙(、ン、)_
ラノベの方向性として、既存のサービスや商品とタイアップしていくのかしら?w
広告収入くらいないと、印税だけだとラノベ作家も食べていけないものねw

 

8: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 02:46:48.03
異世界で軽油とエンジンオイル手に入るのかな?

 

27: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 05:12:36.75
>>8
エルフを狩る者達ではガソリンが木の実になっていたし無問題

 

169: 名無しの読者さん 2019/03/03(日) 21:32:56.84
>>27
トイレットペーパーは・・・

 

46: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:41:33.59

>>8

> 異世界で軽油とエンジンオイル手に入るのかな?
最近は尿素液も必要。

 

64: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 10:09:42.04
>>46
閃いた

 

66: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 10:18:43.82
>>46
異世界でも排ガス規制されるんか

 

9: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 03:10:30.33
どこまでもどこまでも
走れ走れいすゞのトラック

 

10: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 03:12:49.49
舗装してないからスタックして終了
ガソリンは魔法で何とかする設定だろうか

 

11: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 03:14:57.13

あ、軽油オンリーなのか

そもそもディーゼル博士は
貧しい農民が絞ったピーナッツ油でも動くエンジンを開発しようとしたらしいが

 

36: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 06:53:18.32
>>11
ピーナッツ油などでも動くのは、ヘッセルマンエンジンだね
ただし、効率悪いし、低質の油では、シリンダーにキズもつくので、早々に廃れた

 

170: 名無しの読者さん 2019/03/03(日) 22:22:32.78
>>36
なおホンダのカブはサラダ油でも走る模様

 

58: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 09:46:05.50
>>11
エンジンはゴーレムに改造された
魔力で走るクリーンなトラックです!
(妄想)

 

15: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 03:31:58.52
異世界じゃなくてもよくね?ってのが多いよな
まぁそれだけバカ向けの作品なんだろうけど

 

19: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 04:12:56.66
「ゞ」という文字があって、すんなり表示できるということを初めて知った。

 

23: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 04:49:22.90
エルフを駆る者たちってことか

エルフを狩るモノたちとは、メディアワークス刊『月刊電撃コミックガオ!』に連載されていたファンタジーギャグ漫画である。作者は矢上裕。

概要
エルフなどの人間とは異なる種族が多数存在するファンタジーな異世界へ召喚されてしまった龍造寺淳平、小宮山愛理、井上律子ら男女3人は、元の世界へ帰るために必要な「呪文のかけら」を探し出し、集めて元の世界に帰るために世界中を旅することになる。呪文のかけらは5人のエルフの女性の肉体に模様となって宿るのだが、淳平たちはその呪文のかけらを身に宿すエルフを探し出すため、ひたすらエルフ(女)を脱がしまくる、という鬼畜ファンタジーギャグ漫画である。

出典 ニコニコ大百科

 

25: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 05:06:38.48
>>23
何を脱がすんだろう?

 

31: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 06:12:54.25
>>25
タイヤ

 

26: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 05:07:37.97
なろうの初期で似た設定の見たな。
あっちはトラックの運ちゃん(おっさん)が異世界入りしてたけど、こっちは女子高生か。

 

28: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 05:13:19.95
行く所まで行った感じだな
進化の行き着いた種はもう滅びるしかないんだよね

 

37: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:18:07.93
昔、ジャンプに商品描いたらメーカーから作家にその商品送られてくるって話あったけど
この作者にはトラック送られてくるんだろうか

 

69: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 10:41:22.90
>>37
贈られても贈与税とかで困りそう

 

145: 名無しの読者さん 2019/03/03(日) 00:06:00.02
>>69
単純に邪魔だろ

 

39: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:24:47.87
いすゞ承認済みってどういう稟議通して承認してもらったかが気になる。

 

45: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:41:06.18
異世界もエルフとかゴブリンとかテンプレ北欧神話頼みはつまらん
もっと好き放題に新種族つくって遊べよ

 

47: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 07:53:54.78
>>45
担当編集がそれを許さないそうだ
「ゴブリン、エルフを出せ!」と
新種族なんかだしたらソレの説明に
ページ使うでしょ?ゴブリン・エルフ
なら説明要らないから

 

208: 名無しの読者さん 2019/03/06(水) 16:26:53.24
>>47
ラノベ大御所ですらそう言われるんだからたまったもんじゃないよな

 

51: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 08:44:36.69
ごめん、ちょっと面白そう

 

52: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 08:55:48.68
こういうのしか読まないからバカッターとか発生するんだよ今の若年世代

 

62: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 10:05:07.96
ネタじゃなくてマジなの?

 

77: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 12:14:34.64
燃料どうすんの整備どうすんの事故ったら修理どうすんのタイヤなどの消耗品パーツに修理パーツはどこから調達すんの道路どうすんの大型免許どうすんの
って疑問は作中でテキトーに解決しちまうんだろうな

 

82: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 12:22:56.92
>>77
別の作品の異世界でトラックで無双するやつではトラックに積まれたKITTみたいな奴がモンスター倒した際の経験値消費で修復してくれる
燃料は周囲の魔力を吸収するからガス欠にはならない設定だった

 

90: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 14:53:26.62
なんで現実世界で頑張らないの

 

94: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 15:15:53.60
>>90
やめてさしあげろ
どういう奴等がこういうの読んでるかよく考えろ

 

97: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 16:01:15.59
エルフってフツメンで乗れるの?
中免じゃなく

 

98: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 16:31:35.95
>>97
一部モデルを除いて、中型免許必要。

 

114: 名無しの読者さん 2019/03/02(土) 19:33:28.70
>>97
一昨年までに免許取ってれば大半乗れる
10年前に取ってたら全部乗れる

 

189: 名無しの読者さん 2019/03/04(月) 11:54:10.19

トラックはエルフしか乗ったことないが最初は運転しにくくても慣れると凄く扱いやすい
普通車に戻るとノーズが邪魔でしょうがない
普通車をあまり運転していなかったので車両感覚が狂ってしまって
一時期駐車なんかがものすごく下手になった

>>114
焦ったわ
仕事で運転してたから知らずに違反してた可能性があるのかと
10年以上前だから安心した

 

出典:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1551461194/

 


いすゞさん、流行りに理解がありますね。

関連記事
時代の代表作になり得る王道の異世界転生ラノベってどれ?
なろうの異世界テンプレにケチつけるのは時代劇専門チャンネルに文句言うのと同じだぞ
異世界転生の主人公ってなんで元の世界に未練ないの?