
あー、あー、なるほど、それでそれで
ハハッ笑
みたいに相槌を入れる。
あー、あー、なるほど、それでそれで
ハハッ笑
みたいに相槌を入れる。
https://bunshun.jp/articles/-/42953
1月20日、第164回芥川龍之介賞(日本文学振興会主催)の選考会が東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、宇佐見りんさん(21)の『推し、燃ゆ』(文藝秋季号)が選ばれた。
宇佐見りんさんは、1999年5月16日静岡県沼津市生まれの21歳。2019年「かか」で第56回文藝賞を受賞、同作を単行本化した『かか』でデビューしていた。芥川賞は初のノミネートだった。
〈作品〉「かか」2019年文藝冬季号、単行本は19年河出書房新社刊=第33回三島由紀夫賞受賞、第42回野間文芸新人賞候補。「推し、燃ゆ」20年文藝秋季号、単行本は20年河出書房新社刊。
芥川龍之介賞は、菊池寛(明治21年~昭和23年)が直木賞とともに、昭和10年に制定したもの。雑誌(同人雑誌を含む)に発表された、新進作家による純文学の中・短編作品のなかから、最も優秀な作品に贈られる。正賞は懐中時計、副賞は100万円。
現在の選考委員は、小川洋子・奥泉光・川上弘美・島田雅彦・平野啓一郎・堀江敏幸・松浦寿輝・山田詠美・吉田修一の各氏が務めている。■第163回芥川龍之介賞 候補作(掲載誌)※作者五十音順・敬称略
宇佐見りん「推し、燃ゆ」(文藝秋季号)
尾崎世界観「母影」(新潮12月号)
木崎みつ子「コンジュジ」(すばる11月号)
砂川文次「小隊」(文學界9月号)
乗代雄介「旅する練習」(群像12月号)
あなたのせいでorあなたの言葉がきっかけで、画家orマンガ家orイラストレーター、 になるのを諦めました
と言われたことが何度かありますが
諦める、という最期の選択の責任すら他人に転嫁する人が、続けられる訳が最初から無かったのでは、と思ってしまいますね
継続とは諦めとの絶え間ない戦いなので— 田村吉康 TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) January 17, 2021
https://natalie.mu/comic/news/412777
2021年1月18日久保帯人の公式ファンクラブ「Klub Outside」が、本日1月18日18時に本オープンする。
本オープンに併せてカラーのメインビジュアルが公開に。さらにデジタル作画移行期にテストで描かれたカラーイラストや、アシスタントへの指示が書き込まれた仕上げ前の原稿など、秘蔵資料の一部もお披露目された。
「Klub Outside」は「BLEACH」連載20周年記念企画の一環として1年間の期間限定で開設。年会費税別8000円の“Elite”と月会費税別500円の“Entry”の2コースが用意されており、Elite会員限定で入会特典キットや会報誌が発送される。なおファンクラブサイトでは久保の近況情報や描き下ろしイラスト、未公開資料、壁紙などのコンテンツが配信・公開されるほか、サイト内に久保への質問コーナーも設置。さらに2021年末に開催される久保の原画展の優待や、ファンクラブ会員限定グッズの販売も行われる。
「Klub Outside」
https://klub-outside.com/s/n136/?ima=5123
2021年1月19日 ブルーピリオド
講談社「月刊アフタヌーン」にて連載中、高校生・矢口八虎が美しくも厳しい美術の世界へ身を投じ、美大を目指して青春を燃やす物語『ブルーピリオド』。マンガ大賞2020も受賞した本作が、2021年にTVアニメ化決定。
TVアニメ化決定にあたり、原作:山口つばさ氏からは八虎たちが描かれたTVアニメ化お祝いイラストに加え、お祝いコメントが到着。
「私はワクワクしながらこのアニメ制作の末端に関わらせていただいていますので、皆さんも私と同じように八虎たちがどんな風に動いてどんな風にしゃべるのか一緒にワクワクして待っていただけたら嬉しいです。」と喜びのコメントも公開された。山口つばさ先生 コメント
アニメ化は漫画家としての目標の1つだったのでうれしいです。
監督さんやスタッフさんなど本当にたくさんのプロの方が関わって「ブルーピリオド」を再解釈、再構築してアニメ作品になるということは、作品が自分の手を離れると言うのとはまた違う「ブルーピリオド」と言う作品をみんなで共有させてもらっているような不思議な感覚があります。
あと単純に美大受験を経験した身としては美大受験がアニメになると言うのはなんかこうこそばゆいですね。私はワクワクしながらこのアニメ制作の末端に関わらせていただいていますので、皆さんも私と同じように八虎たちがどんな風に動いてどんな風にしゃべるのか一緒にワクワクして待っていただけたら嬉しいです。
『ブルーピリオド』作品情報
2021年TVアニメ化決定!
■あらすじ
成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。絵を描かない人にも刺さる熱くて泣けるスポコン美術物語!https://www.anime-recorder.com/tvanime/187351/
©山口つばさ・講談社/ブルーピリオド製作委員会
ワイもなろうに投稿したら人気作者になれるんやろか?
なんJやるようなゴミが今までの自分を変えたいと
異世界で生まれ変わって努力するような話や
ワイの好きな異能バトル的な要素も入れれば普通におもろいと思うねんけども